経営者の条件

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

経営者の条件

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年10月06日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 234p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478300749
  • NDC分類 335.08
  • Cコード C0034

目次

序章 成果をあげるには
第1章 成果をあげる能力は修得できる
第2章 汝の時間を知れ
第3章 どのような貢献ができるか
第4章 人の強みを生かす
第5章 最も重要なことに集中せよ
第6章 意思決定とは何か
第7章 成果をあげる意思決定とは
終章 成果をあげる能力を修得せよ

著者等紹介

ドラッカー,ピーター・F.[ドラッカー,ピーターF.][Drucker,Peter F.]
1909‐2005。20世紀から21世紀にかけて経済界に最も影響力のあった経営思想家。東西冷戦の終結や知識社会の到来をいち早く知らせるとともに、「分権化」「目標管理」「民営化」「ベンチマーキング」「コアコンピタンス」など、マネジメントの主な概念と手法を生み発展させたマネジメントの父

上田惇生[ウエダアツオ]
ものつくり大学名誉教授、立命館大学客員教授。1938年生まれ。61年サウスジョージア大学経営学科留学、64年慶應義塾大学経済学部卒。経団連会長秘書、国際経済部次長、広報部長、(財)経済広報センター常務理事、ものつくり大学教授を経て、現職。ドラッカー教授の主要作品のすべてを翻訳、ドラッカー自身から最も親しい友人、日本での分身とされてきた。ドラッカー学会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

58
ドラッカー自身一番の思い入れのある本ではないかと思います。ドラッカーの三大古典のひとつで、今では比較的企業内部では常識になっていることが語られています。私の何度目かの再読なのですが、6章、7章の意思決定に関するところはいつも参考になります。2015/04/01

みき

41
経営学の古典的な名著。名だる経営者も座右の書のにあげている方も多いだけあって内容もさることながら言葉にパワーがあり、パワーのある言葉は人の行動を変えることが出来る。そんな名著。しかしこの本は厳密に言うと経営に関する本ではなく成果を出すための具体的な方法について書かれている。時間の使い方や仕事に対しての取り組み方などは今となっては陳腐化しているものもあるが、逆説的に言えば何十年も前に書かれている原則がまだほとんどの人が出来ていないことを表している。仕事で成果を出したい人やラクして成果を出したい人は必読の1冊

アベシ

26
エグゼクティブの仕事、それは知識労働であり量やコストによって規定されるものではなく、ただ成果によって規定されるものである。この成果を上げるためには8つの習慣と5つの能力が必要。ドラッカーが言っていることは引用する例示がいかに古くなろうとも普遍的である。曰く、あらゆるプロセスにおいて成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。時間こそ真に普遍的な制約条件である。成果を上げるものは時間からスタートする。今更、耳が痛い話ではある。5つの能力のうち3番目の強みを基盤することくらいしかできることはない。2023/11/03

十川×三(とがわばつぞう)

25
1966年刊行の古典ビジネス名著。読むと、経営者への本ではなく「普通の働く人」への本だと分かる。無駄のない濃密な内容。社会人必読書。付箋だらけ。繰り返し読む。▼書籍「エッセンシャル思考」「ストレングス・ファインダー」などは、本書の各章を1冊に展開したのでは?と感じた。ビジネス書の源泉ともいえる書。2020/04/29

手押し戦車

24
強みへの時間と真摯さ!強みを伸ばす事は弱みを無視することではない。強みを伸ばすことで弱みを克服する事。経営で弱みの改善程時間が無駄になる。唯一改善する弱みは成果に向けて強みを発揮してる際に著しく足を引っ張る時だけ、その時も弱みを改善するのではなくある程度で手を打つ事をしないと強みを発揮する時間が奪われる。どんなことでも強みに時間を費やし成果をあげる。特にチームでやる場合、強みを徹底的に議論して伸ばすことで弱みが消える。リレーも足を引っ張る弱みをある程度で手を打つ事で強みに費やす時間が確保できてより前進する2015/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/510250
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。