個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。

  • ウェブストア専用在庫が8冊ございます。(2025年08月14日 04時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478121856
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C7000

出版社内容情報

チャンネル登録者60万人の超人気YouTuber・wakatte.TVが書き下ろし!勉強方法から大学選びまで、学校では教えてくれない情報を徹底的に詰め込んだ唯一無二の書。巻末にはwakatte.TV が本気で教える「オススメしたい参考書など豪華特典が満載。令和の大学受験を生き抜く決定版。

内容説明

チャンネル登録者60万人受験系YouTuber初の著書。「きれいごと」一切なし。受験生から家族まで「大学受験」に関わるすべての人に贈る真実の書。

目次

1時間目 不平等な社会で、唯一平等な大学受験
2時間目 僕たちは自分の頭で意思決定できているだろうか
3時間目 学歴はあるに越したことはない。だけど、幸せの絶対条件でもない
4時間目 受験は大事。だけど、受験のための高校生活にするのは少しだけもったいない
5時間目 受験の隠れた必須科目「メンタル」を制する
6時間目 「将来の夢」はどの学部を選んでも大体叶えられる
7時間目 人生のプラチナチケットはキミの手の中に

著者等紹介

びーやま[ビーヤマ]
教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』のツッコミ担当。早稲田大学教育学部卒。高校時代の偏差値は37だったが、1年間の浪人を経て早稲田大学に入学。大学時代は起業・自主退学・復学など、さまざまな経験をしたのち、大学受験のすばらしさに気づき現在に至る。甘いルックスと鋭いツッコミ(たまにポンコツ)で視聴者の心を掴んでいる

高田ふーみん[タカタフーミン]
教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』にて「学歴至上主義」を貫く学歴モンスター。京都大学経済学部中退(現役合格)。学歴を絶対の価値基準とする偏った思想を持つヒール役として受験生や大学生を中心に人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Carlyuke

41
息子のためにと購入したが本人に渡す前に読んだ。 学歴のことがハッキリとわかりやすく書いてある。学部よりも大学というのはあまり考えたことはなかった。例えば早稲田の教育学部と立教の法学部なら早稲田を選ぶとか。なぜなら早稲田は早稲田だから, と。同じようにメインキャンパスとメインではないキャンパスがある大学のメインではないキャンパスの学部でもその大学は変わらないというのも明確で高校生にはわかりやすいと思った。 よく売れているというのも納得。2025/07/21

しゅうと

18
YouTubeのWakatteTVのびーやまさんが本を出版したということを聞き、興味を持って読んでみました。この本は確かに読者の心に響く内容で、特に大学受験を控える高校生や保護者にとって価値ある一冊だと感じました。2025/07/20

とも

13
大学受験、実社会での大学名などについて書かれた本。大人としてだいたい同意。リアル。2025/07/07

ぐっち

13
「学歴はあったほうがいい」ので、17歳で偏差値が37でもがんばろうぜ!という本。著者のぴーやま氏が偏差値37から一浪でどうやって早稲田に入ったかという話が割と面白かった。ビリギャルより再現性高い気もする。自分が中高校生の時はこういう先輩の体験談とか読んでやる気を回復してたので、こういうので頑張れるタイプの子には読んでほしい。最後の大学ランキングは謎の納得度。ぴーやま氏とふーみん氏が私の出身大学に来ている動画もこの本を読んでから見たけど面白かった。2025/06/28

ナイター

9
この本や著者について、凄い暴露?がされてましたね。 細かい身分設定も込みで、とにかく褒めるように頼まれたと。言ってた人は報酬も貰って満足してるようでウィンウィンの関係ということ。ただ、それって〇〇〇だよねって思いました。 本自体はよくある啓発本的なものですが、某チャンネルでも言われているように著者の好みがかなり偏っていて、疑問符のつく記述も多かったです。2025/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22457468
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品