個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

YouTube作家がこっそり教える「ウケる企画」のつくり方

  • こす.くま
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ダイヤモンド社(2024/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月05日 06時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478120897
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0036

出版社内容情報

YouTube総再生回数
60億回突破!
■■■凄腕クリエイターが初めて明かす!■■■
トップYouTuberを支える
圧倒的な企画力
すべての企画・営業・マーケティング職
必読の1冊!

■■■圧倒的な企画力のすべて■■■
●ファンに愛され、支持され、応援される
●「数字」を活かすため「感情」を追究する
●難しいことを簡単に、簡単なことを面白く
●普遍的な「なんかいい」を見つける
●過去の企画を「現代版」に調整する
●“永遠の初心者”という感覚を忘れずに
●ランキングから「傾向」をつかむ
●企画が世に出た場面を想像してみる
●とにかく「なぜ?」を言語化する
●「安定テーマ7割:変化テーマ3割」の法則

■目次■
すぐれた企画は「遊び」を極める!?
PART1 ウケる「企画」とは何か?
PART2 徹底的に「構造」をパクる?
PART3 感情を揺さぶる「構成」のつくり方
PART4 ファンとつながる「ストーリー」のつくり方
PART5 身近に感じて「つながり」を深める方法
PART6 企画を「フィードバック」して言語化する
PART7 ウケる企画の「方程式」の見つけ方
PART8 「炎上」の回避と対処法
PART9 ウケる企画の「プロモーション」
PART10 一歩先の未来予想図

例題:もしあなたが「プロ野球選手のYouTubeチャンネル」を企画することになったら
→いますぐ答えを知りたい方は69ページへ!

■■企画術・バズらせる方法・トラブル回避法まで初公開!■■
チャンネル登録者数が
500万人や1000万人を超えるトップYouTuberは、
子どもたちにも憧れの職業となっている。

毎日企画を考え、動画を撮影し、編集作業に明け暮れる人気YouTuberの姿は、
テレビなどでもたびたび取り上げられてきたが、
売れっ子YouTuberの活動は、YouTube作家が支えている側面もある。

著者は、トップYouTuberの間で知られるYouTube作家&マーケッター。
演者のキャラを研究し、企画を立て、サムネイルやタイトル、
公開時間など動画投稿に関するあらゆるノウハウを提供。

ご飯を食べているときも、サウナに入っているときも、頭の中は企画のことだらけ。
現在、数十チャンネルへの企画を提供し、
誰もが知る有名企業のチャンネルのコンサルティングや、
チャンネル立ち上げの際のアドバイザーなどを行ってもいる。

企画・マーケティング・クリエイター・営業職など、
一般のビジネスパーソンにも学びになる企画術やバズらせる方法を伝授する!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
創作意義:自己表現 社会的つながり インターネット 創作の民主化 YouTubeプラットフォーム 好きを追求 価値提供 ウケる企画:視聴者の感情 ストーリー性 共感誘発 ユーモア 独自性 情報提供 実行プロセス:視聴者ニーズ分析 トレンド把握 プロトタイプ作成 フィードバック テスト改善 データ分析 成功事例活用 ストーリー構築:感情の揺さぶり 視聴者の欲望 直感的理解 視覚的要素 シンプル構成 視聴者参加 体験共有 プロモーションと運用:クロスプロモーション インフルエンサー連携 視聴者エンゲージメント2025/03/12

Hideo Tsubaki

0
面白かった。実際に自分が関わった企画を主軸に細かな解説をしたり、自社の新人社員にやらせている研修内容を開示したり、自分が良いと思うYouTubeチャンネルを教えてくれたり、こんなに惜しみなく出すことあるんだろうか?って思うのに、文章も分かりやすくて、なるほど、YouTubeで活躍される方たちだなと思いました。2025/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22045980
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品