- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > マーケティング
- > マーケティングその他
出版社内容情報
わかりにくいルールの多いヘルスケアビジネス関連の規制に対し、適法かつ効果的なビジネスを展開するための方法を、「リーガルマーケティング」の視点から解説。
内容説明
薬事法、景品表示法、健康増進法…。ヘルスケアビジネス関連のわかりにくい法規制を徹底解説!弁護士出身の実業家がナビゲート。
目次
第1部 ヘルスケアビジネスに必要な薬事法・健増法・景表法の実践知識(薬事法;健増法;景表法)
第2部 規制をクリアするプロダクト―サプリメント・機能性表示食品・化粧品・部外品・ウェア・雑品・健康機器(サプリメント;機能性表示食品;化粧品;育毛剤;部外品;ウェア・雑品;健康機器)
第3部 薬事法の外に立つ(成分広告;オウンドメディア)
第4部 マーケティングと規制(インスタグラム・アフィリエイトサイト;プレスリリースマーケティング;ステルスマーケティング)
著者等紹介
林田学[ハヤシダマナブ]
弁護士出身の実業家。東京大学法学部大学院卒、法学博士。Harvard Medical Schoolオンラインコース単位取得。大学教授、弁護士を経て、現在(株)薬事法ドットコム(YDC)社主、M&M法律事務所最高顧問。2002年度薬事法改正のための小委員会など、政府関係委員会委員も歴任。1995年の小林製薬(株)の通販事業を皮切りに、健康美容医療ビジネスの分野で関連法令とマーケティングをリンクさせたリーガルマーケティングというコンサル手法で、やずや30億→470億、RIZAP2店舗→100倍など成功事例をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- あなたがしてくれなくても 分冊版 98…
-
- 電子書籍
- 偽りの妻【タテヨミ】第97話 picc…
-
- 電子書籍
- ドラッグストアの店員です
-
- 電子書籍
- 一夜が結んだ絆【分冊】 9巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- こっちむいて!みい子(31) ちゃおコ…