出版社内容情報
著者は元リクルートで採用広告の制作をしていた。独立後、インタビュアーとして3000人以上の成功者にインタビューした。
多くの上場会社の社長が取材で語った「この会社に入る予定ではなかった」という驚きの言葉。
「たまたま先輩がいた」「たまたま友達に説明会に誘われた」「たまたま面接官とウマが合った」
中には「第一志望に落ちたから仕方無く来た」という人もいる。
意外にも、エリートコースを歩んできたという社長はほとんどいなかった。
想定していなかった会社や仕事で成功した意味とは何か?
なぜ彼らはキャリアに成功したのか、なぜうまくいったのか。
彼らに共通していたのは「偶然の出会いを大切にした」ということだ。
しかし「偶然」は、待っているだけではやってこない。
外を歩き回っているうちに突然出くわすことが多い。
どうすれば「天職」に出会えるのか。本当の仕事選び、会社選びとは何なのか。
3000人の成功者は何を語ったのか。働くことの本質を探る。
内容説明
大企業の社長、ベンチャーの創業者、プロデューサー、クリエイター、作家、学者、俳優、アスリート…成功者3000人に学ぶ「仕事と会社の選び方」
目次
第1章 成功者たちの意外な仕事選び、会社選び
第2章 好きなことより、得意なことをやりなさい
第3章 キャリアをあえて想定しない、という選択
第4章 爆発的に成功したプロたちのキャリア論
第5章 元広告制作者が教える採用広告の見方
第6章 入ってからが、すべての勝負
著者等紹介
上阪徹[ウエサカトオル]
1966年、兵庫県生まれ。89年、早稲田大学商学部卒。アパレルメーカーのワールド、リクルート・グループなどを経て、94年よりフリーランスに。幅広く執筆やインタビューを手がけ、これまでに取材した著名人は3000人を超える。ブックライターとして、これまで100冊以上の書籍を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 竜神様の生贄姫~虐げられていましたが、…
-
- 電子書籍
- なぜ、それは儲かるのか:〈フリー+ソー…
-
- 電子書籍
- いつでもいっしょ○ ペット宣言
-
- 電子書籍
- モブサイコ100(13) マンガワンコ…
-
- 電子書籍
- 実践障害児教育 2013年6月号