出版社内容情報
毎日おいしいものを食べ、家族と楽しい時間を過ごす……私たちが願うその「幸せな日常」の土台には「健康」が不可欠です。しかしその一方で、がんや糖尿病など多くの病気は、明らかになるまで長い年月を要するのも事実です。本書は豊富なエビデンスをもとに将来の「病気のリスクを減らす」10の習慣を紹介していきます。
内容説明
10年後のあなたを変える!健診・人間ドックで「問題なし」は本当に問題なしなのか?認知症、がん、心疾患、脳血管疾患、高血圧、ダイアベティス(糖尿病)…気になる病気のリスクを減らす方法を解説!
目次
第1章 病気のリスクから目を背けさせる5つのバイアス(「今は大丈夫」でも、もしかして―;病気のリスクから目を背けさせる「5つのバイアス」 ほか)
第2章 「病気のリスク」と「行動」の切り離せない関係(「病気と行動」は想像以上に複雑に絡み合っている;病気は想像以上に身近にある―誰もが予備群!? ほか)
第3章 病気のリスクを減らす10の習慣(普段の行動の見直しが、病気のリスクを引き下げる;習慣1 喫煙―たばこの煙・蒸気と距離をとる ほか)
第4章 10の習慣を続ける6つのコツ(毎日の積み重ねがリスクを遠ざける―「継続こそ力」;続けるコツ1 取り組む「目的」を明確に ほか)
著者等紹介
泉史隆[イズミフミタカ]
医師・糖尿病専門医・総合内科専門医。千葉大学医学部医学科卒業。日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内科学会総合内科専門医、元日本救急医学会救急科専門医。約13年間、赤十字病院・市立病院・済生会病院等で臨床経験を積んだ後、外資系医療機器・製薬企業でメディカルドクターとして勤務。独立起業し、病気のリスクを減らすためのヘルスコーチングを中心に事業を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
ひろちゃん