個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

話せる、伝わる、結果が出る!コミュトレ―10万人のデータから導き出されたビジネス・コミュニケーションスキル

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月18日 15時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478119143
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「雑談が苦手」「話がわかりにくいと言われる」「会議で発言ができない」「上司や同僚に信頼されたい」「人前で話すのは緊張する」……ビジネスシーンにおけるさまざまなコミュニケーションのお悩みをこの1冊で解決!センスでも才能でもないコミュニケーションの極意を、わかりやすい「型」と「ワザ」で解説します!

内容説明

コミュニケーションスキルは、持って生まれた先天的な才能などではありません。誰にでも、いつからでも身につけることができる「後天的」な技術なのです。

目次

第1章 「あなたと働きたい」という信頼を手に入れる(職場では「付き合う相手」を選べない;「一緒に働きたいと思われる人」が忘れない7つの姿勢 ほか)
第2章 気軽に、誰とでも1分で打ち解ける「雑談の技術」(何気ない雑談は職場に不可欠な「潤滑油」;雑談は「質より量」。交わす回数を重視する ほか)
第3章 相手がもっと話したくなる「リアクションの技術」(きき上手とは「聴き上手」のこと;弾む会話は「リアクションが9割」 ほか)
第4章 周囲の評価が爆上がりする「ビジ・コミュの技術」(「情報伝達」のスキルを磨けば、評価は大きくアップする;情報伝達としてのビジネス・コミュニケーションは「まず要点」が基本 ほか)
第5章 誰もが耳を傾けたくなる「魅力的な話し方」の極意(理を語り、なおかつ情に語る―魅力的に伝える話し方とは;根拠を示し、論理的に話すためには ほか)

著者等紹介

野田雄彦[ノダタケヒコ]
株式会社アイソルート代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒頭巾ちゃん

3
良書▼コミュニケーションの最新情報が掲載。繰り返し読むのもいい2024/10/20

mocha

1
既に実施している事、これからぜひ取り入れて行きたいと思う事、両方がありました。仕事をする上で「話しやすい人」の価値は高いと思います。2024/06/27

NyankoroA

0
管理職になるにあたって、対話力向上が必要と指摘があったので読んで見た。報連相はできていても、挨拶と雑談は苦手だなと思ったので、実践してみたい。実践しやすい例が沢山あって、参考になった。2024/11/03

シュウヘイ

0
コミュニケーションは難しい 変にテクを使うとボロが出る2024/10/19

Koyamaru

0
家人に勧められて手に取りました。共感と共有が大事で、5W1Hを意識して、過去現在未来を織りこんだ会話が〜と当たり前だけどできてない事だよなぁって気づかせてもらいました。ビジネスシーンにフォーカスした章立ては目新しい。図表のページがパワポで作ったような脱力感溢れるものなので、そこが残念😢 2024/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21788532
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品