出版社内容情報
「食べたいけど、少しでいい」「なるべく簡単に作りたい」「洗い物は少なく済ませたい」。あらゆる負担を軽くする画期的レシピ本
内容説明
食べたいけど、軽くていい。忙しいけど、自分を大切にしたい。毎日の料理を、もっとシンプルにしたい。お昼ごはん、深夜ごはん、小腹減った…に最適。最速3分!3ステップで完成!あっという間に作れるちょっと軽めの1~2人前レシピ75。
目次
第1章 きほんの軽めし
mini recipe 素材1つだけ副菜
第2章 軽いのがいいけどガツンとしたやつ教えてください!
mini recipe チャチャッと部屋着スイーツ
第3章 糖質少なめご飯ありますか?
mini recipe 焼くだけがおいしい一品
第4章 夜遅くても食べやすいのがいいな
mini recipe ワザあり奴大集合
第5章 今日は汁物だけでいいんです
mini recipe 余りがち食材で簡単おつまみ
著者等紹介
山口祐加[ヤマグチユカ]
自炊料理家。出版社、食のPR会社を経て、料理初心者に向けた料理教室「自炊レッスン」や執筆業、音声配信などを行う。現在は自炊する人を増やすために幅広く活動中。誰でも作れるシンプルなレシピが人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨハネス
8
大食いが自慢だったわたしが還暦をこえたら、こんな本を読むようになってしまった。寂しいが、料理はラクになった。個人的に期待に反したのは、ご飯ものとレンジ活躍が多いこと。第5章「汁物だけでいいんです」は2人前のレシピが多く、その他は1人前。汁物は1人分だと作りにくいのか、それとも一度の手間で2回に分けて食べようというのかはわからない。2024/10/06
てくてく
3
ちょっとお腹が空いた時、お腹が空いているけれどきっちりした料理を作る気力がない時などに活用できそうなレシピが75紹介されている。15分あればレンジで生米がリゾットになったり、余り野菜で蒸し煮料理が完成したりと、かなり考えられている料理が多くて、また、見ていても楽しかった。2024/04/07
🐕
1
最近しっかり3食食べ過ぎてるのが気になって。2025/04/26
A
0
定期的にくる自炊挑戦期。簡単なものが記載されていて良い。簡単でいいよというコンセプトも良い。2024/04/27
-
- 電子書籍
- 西永彩奈 写真集 Part.4
-
- 電子書籍
- 逆転裁判~その「真実」、異議あり!~ …