頭んなか「メンヘラなとき」があります。―精神科医が教える、「感情的な私」をうまく飼いならす方法

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

頭んなか「メンヘラなとき」があります。―精神科医が教える、「感情的な私」をうまく飼いならす方法

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月29日 10時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478114384
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C0011

出版社内容情報

1万人以上の不安を解決した精神科医が教える 自分を変える方法。「人間関係リセット症候群」など 現代の悩みをまるっと解決!

内容説明

こうして私は私との「付き合い方」がわかった。

目次

はじめに 「感情的な私」をうまく飼いならす方法
第1章 頭のなかが「メンヘラなとき」をとらえる(「自分の目」が曇るときは誰にでもある;メンヘラなときをどうして克服できるのか?;「理性的な私」と「感情的な私」を分けるたった1つの方法)
第2章 「理性的な私」を育てる方法(どうすれば、「感情的な私」を乗りこなせるのか;「理性的な私」に「○○」を足せばいい)
第3章 「メンヘラなとき」を脱した6人の話(「実例」を知ることで、あなたも実践できる;自分でもあきれるくらい極端な性格―「二極型な私」の場合 ほか)
第4章 手ごわい「感情的な私」の対処法(それでもネガティブを強化してしまう、あなたへ;「私はこういう人間だ」という強い思い込みの末路 ほか)
第5章 これからもメンタルを「ずっと安定させる」ための知恵(これからもメンタルが「ずっと安定」するために;ストレス対処を「テコの原理」として考えよう ほか)

著者等紹介

精神科医いっちー[セイシンカイイッチー]
世界初のバーチャル精神科医として活動する精神科医。1987年生まれ。昭和大学附属烏山病院精神科救急病棟にて勤務、論文を多数執筆する。SNSで情報発信をおこないながら「質問箱」にて1万件を超える質問に答え、総フォロワー数は6万人を超える。「少し病んでいるけれど誰にも相談できない」という悩みをメインに、特にSNSをよく利用する多感な時期の10~20代の若者への情報発信と支援をおこなうことで、多くの反響を得ている。「AERA」などの取材に協力し、NHKの番組にも出演した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わっふる

5
自分を客観的に見る為に、もう一人の自分が必要なのね。メンヘラになる切っ掛けを数字で探すの、目からウロコだった。2024/04/15

めまい

5
ネットで話題になっていたので。二極性、依存性質など性格タイプでやってしまいがちな「メンヘラ」が分類されているのでわかりやすいのと、その根本理由を生い立ちに求めすぎないので気軽に読める。ただ実践すべき手法は一人でやるのは少し難しそう。思考の穴に気付けないから「メンヘラ」になってるわけなので。癒しを求めるのではなく、思考法を変えて行きたい人におすすめ。2023/12/20

本間フミヤ

1
精神科に行くほどではないが、ちょっと心が病んでいるときがある、そんなARMS向けに書かれた、メンタルの安定のさせ方の本です。まずは「頭の中がメンヘラになっている」ということに気づき、「こういったことをすればメンヘラ思考を乗り越えられる」といったジンクスを作り出して行動することが重要なんだそうです。たとえ上手く行かなかったとしても、ジンクスを実行すれば必ず成功すると信じて、何度でも廻転させることが、自分のメンヘラを取り払うためのプロセス、私もこの本に書いてあることを、少しずつ実践していこうと思います。2024/02/26

コフィ

1
少しつらくなっていた時だったので、一気読み。助かりました。2024/02/11

mamaou

1
びっくりするほどめだつオレンジの表紙+どうしたって惹きつけられるヤギワタル氏のイラスト。本を開いてみたら本当の精神科医が真面目に分かりやすく書いてくれた本だった。心の力、自動思考、ストレスの重さを力点、支点、作用点に例えた対処方法はイラストがあったおかげて、何倍にも理解しやすかった。心を癒やす本は内容も大事だけど、色使いやイラストの影響はすごく大きいなあと改めて感じちゃいました。メンヘラとは程遠い人にもおすすめします。2024/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21030788
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。