スーパーで買える「肉」を最高においしく食べる100の方法

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

スーパーで買える「肉」を最高においしく食べる100の方法

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784478111413
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「ふつうの肉が美味しくなるテクニック集」を100紹介する、新コンセプトの料理本。肉好きなら共感必至のマンガも7話掲載。

内容説明

肉料理の決め手は、「肉の値段」だと思っていませんか?スーパーや街のお店で普通に買える肉をつかって最高の料理をつくる方法を、マンガと詳細なレシピでお伝えします。

目次

プロローグ 私がみっちりレクチャーしてあげる
1 お肉への愛があれば大丈夫!
2 そんな焼き方じゃお肉が泣く!!
3 作って育てて鶏肉は「家族の一員」
4 できたてのおいしさを教えてあ・げ・る
5 リッチなステーキ?気さくなトンカツ?
6 肉の大きさが愛の大きさ!
エピローグ さあ、肉道を一緒に!

著者等紹介

長田絢[オサダアヤ]
株式会社JapanFoodExpert代表取締役、料理研究家、栄養士。1982年2月4日生まれ。幼少の頃はプロダクションに所属し子役として活動。20歳で長男を出産後、食と健康の大切さに目覚め、分子栄養学、人体学などを独学。27歳で高卒認定試験に合格後、大学入学と同時にJapanFoodExpertを創業。在学中、生産地を訪問し勉強を重ね、食材卸や料理教室などの事業をスタート。特に肉・肉料理に関しては、狩猟免許も取得し専門店のコンサルティングも手掛けるなど専門家として活躍。その他にも、テレビ番組のコメンテーターや料理番組、食品や飲料メーカーのCMに多数出演し、企業や行政のレシピ制作、フードコーディネートを行う。また講演会や、地域の特産品商品開発やイベント企画など食の分野で幅広く活動中。NPO活動では児童養護施設の子ども達向けに食育と自立を支援して料理を教えている

ユニ[ユニ]
漫画家。会社員として勤務しながら趣味で描いた漫画が編集者の目に留まり、『憎らしいほど愛してる』(KADOKAWA)でデビュー。2019年に漫画家として独立し、大学院へ進学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mint☆

106
図書館の新刊棚より。料理研究家、長田絢さんのお肉に特化したレシピ本。狩猟免許をも持っているらしくお肉愛がすごい。レシピだけではなくお肉を美味しく調理するためのコツや知識が満載です。いくつか作ってみましたが美味しくできました。時々漫画になってるけどこれはいらないかな。内容は良かったけど表紙がなんとなくイヤで買うのは躊躇うなぁ。顔出ししているんだからご本人の写真でも使えばいいのに。2020/12/22

たまきら

25
肉道を究めるパワフルな女性が主人公の楽しい肉伝道マンガ&レシピです。著者さんがマンガの主人公。あまりに面白いので検索したら、わあ、パワフルな女性です、かっこいい!共働きなのに奥さんがいつも家事、なおうちの夫さんにサクッと料理を促すところもYES!明るく楽しいマンガを楽しませてもらいました。うちは魚伝道ならいけるかな…( ´艸`)2025/02/18

ふじ

15
仕事ができて定時帰りの女性が、実はお肉大好き故の行動だった!というマンガの導入でスルスル読める。こま切れ(複数部位)と切り落とし(一つの部位、こま切れより厚い)の違いと適した使い道、旨味は牛脂で、鶏肉の柔らかくなる下ごしらえなど手軽なものから、手間だけどやると一味違うものまで(ひき肉や唐揚げの混ぜる順)。家時間が増えた分、料理に手間をかけて美味いものを食べるのはアリだと思う。あとは自分のやる気だけ…!笑2021/03/09

組織液

10
基本的に肉は安い時に買って冷凍保存してるんですけど、もうちょっといい保存方法とかないのか?とか、少しでもおいしく食べたいなぁと思って読んでみました。てか著者の経歴すごいな… それはともかく色々勉強になりましたね。一人暮らししてから値段的にまだ牛肉に手を出してないんで、今度牛肉買って試してみますか…2021/09/28

にこまる

5
いつものスーパーで買うお安い肉でもおいしくなるなら…と借りてみた。マンガ+レシピ、解説と読みやすい。チキンソテーの肉は塩こしょうして2日間寝かせると水分が適度に抜けて皮パリになる、など取り入れてみたいコツが載っていて参考になった。著者の肉への愛が強いことはよく伝わってきた。2022/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16564982
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品