絶対内定2022―自己分析とキャリアデザインの描き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 568p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478110584
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C0030

出版社内容情報

はじめに/2021年卒の就活傾向
第0章/「絶対内定」するために知っておきたいこと
第1章/就職活動を始める前に「夢」を描こう
第2章/なぜ「就職」するのか。「働く」とは何か
第3章/どうすれば「絶対内定」できるのか
第4章/「選ばせる」ため、「結果を出す」ための条件
第5章/就職活動で勝つためにすべき、たった4つのこと
第6章/内定のために必要な「デキル人」になる方法
第7章/ワークシートでキャリアデザイン、自己分析をする
第8章/実際にワークシートを書いてみよう
第9章/ワークシートをより効果的に進める方法
第10章/人生を後悔せずに生きるために

内容説明

後悔しないキャリアと人生のために何を考え、どう動けばいいのかがわかる。大学、キャリアセンター、OBOGからも支持されている「就活本」ロングセラーの決定版!

目次

第0章 「絶対内定」するために知っておきたいこと
第1章 就職活動を始める前に「夢」を描こう
第2章 なぜ「就職する」のか。「働く」とは何か。
第3章 どうすれば「絶対内定」できるのか
第4章 「選ばせる」ため、「結果を出す」ための条件
第5章 就職活動で勝つためにすべき、たった4つのこと
第6章 採用・内定に必要な「できる人」になる方法
第7章 ワークシートでキャリアデザイン、自己分析をする
第8章 実際にワークシートを書いてみよう
第9章 ワークシートをより効果的に進める方法
第10章 人生を後悔せずに生きるために

著者等紹介

杉村太郎[スギムラタロウ]
(株)ジャパンビジネスラボ創業者、我究館、プレゼンス創業者・元会長。1963年東京都生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。米国ハーバード大学ケネディ行政大学院修了(MPA)。87年、住友商事入社。損害保険会社に転職し、経営戦略と人材育成・採用を担当。90年、シャインズを結成し、『私の彼はサラリーマン』でCDデビュー。92年、(株)ジャパンビジネスラボ及び「我究館」を設立。就職活動に初めて“キャリアデザイン”の概念を導入し、独自の人材育成「我究(がきゅう)」を展開。94年『絶対内定95』を上梓。95年、我究館社会人校を開校。2001年、TOEIC/TOEFL/英会話/中国語コーチングスクール「プレゼンス」を設立。08年にハーバード大学ウェザーヘッド国際問題研究所客員研究員に就任、日米の雇用・教育問題と政策について研究。11年8月急逝

熊谷智宏[クマガイトモヒロ]
我究館館長。横浜国立大学を卒業後、(株)リクルートに入社。2009年、(株)ジャパンビジネスラボに参画。現在までに3000人を超える大学生や社会人のキャリアデザイン、就職や転職、キャリアチェンジのサポートをしてきた。難関企業への就・転職の成功だけでなく、MBA留学、医学部編入、起業、資格取得のサポートなど、幅広い領域の支援で圧倒的な実績を出している。また、国内外の大学での講演や、執筆活動も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Narr

6
就活での自己分析はめちゃくちゃ大事。載っている例が自分の背丈と合わなくて戸惑いはしましたが、モチベーションupと就活準備として活用できました。分厚さに気圧される人は気になるトコだけ読むとかでいいと思います☺️

ニック松居

1
分厚い本の中に、筆者の溢れんばかりの情熱が詰まっている ような気がしました。自己分析を、過去現在に留まらず未来にまで繋げていく事で自己実現をより具体的にイメージしようと考えることができます。本文を読むのは全体の2割くらいのもので、大半を占めるワークシートを自分で書く事でこの本の力を得ることができるものだと思います。ワークシートは、紙にして50枚くらいは必要なくらいのボリュームです。この数字どこかで聞いた気が…。今からワークシートに取り掛かります。2020/06/21

大学生ゆう

0
就活は小手先のテクニックで通じるものでなく、本質的な自己分析が必要である事を説いており、自己分析を細かく分析出来るような内容になっている。振り返るきっかけとしては良かったが、実際に面接の中で深ぼってもらう方が自分には合っていた。 2020/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15582434
  • ご注意事項