出版社内容情報
序章 「得点できる人」と「得点できない人」の違いは、ココだけ
第1章 「得点マスター」になる戦略がある
第2章 勉強を始める前に意識すること
第3章 点数を稼ぐための勉強スタイル
第4章 8つの力で得点できる人になる
第5章 独学で得点力を高める習慣
終章 学生に贈る教科別の勉強法
内容説明
要するにどういうことか、をとらえられる。他の概念や考え方から類推できる。物事を図に変換して理解できるようになる。物事のやり方・解決法を何通りも考えられる…難しく感じていたことが自然に身につく。ただ「学力」を伸ばすのではなく、テストで点数をとることを志向した「得点力」を伸ばすための勉強法。
目次
序章 「得点できる人」と「得点できない人」の違い
第1章 8つの力で得点できる人になる
第2章 「得点マスター」になる戦略がある
第3章 勉強を始める前に意識すること
第4章 点数を稼ぐための勉強スタイル
第5章 独学で得点力を高める習慣
終章 結果を出せる教科別の勉強法
著者等紹介
鈴木秀明[スズキヒデアキ]
資格・勉強コンサルタント。1981年8月4日富山県生まれ。独学で東京大学理科一類に現役合格。東京大学理学部卒業。東京大学公共政策大学院修了。24歳でAll About「資格」ガイドに就任。行政書士、中小企業診断士、気象予報士、証券アナリスト、宅地建物取引士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士をはじめとした600を超える資格をすべて独学で取得。年間50以上のペースで資格を取り続けている。資格ポータルサイト「資格・検定ラボ」を主宰するほか、ビジネス誌の資格特集の監修、テレビ、ラジオ出演など、メディア出演実績はのべ250回以上。資格試験の実施機関へのコンサルティングやプロモーション支援、問題作成支援などの活動も行う勉強法のスペシャリストとして多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Takanori Murai
miyatatsu
みさき
まめもち
あらびっくり