あなたの会社は必ず黒字化できる!―社長のための「儲けを出す」50の心得

個数:

あなたの会社は必ず黒字化できる!―社長のための「儲けを出す」50の心得

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月08日 01時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478105405
  • NDC分類 335.35
  • Cコード C0034

出版社内容情報



日野上達也[ヒノカミタツヤ]
著・文・その他

内容説明

顧問先の9割を黒字にした“変革”のエッセンスを凝縮!会社は「儲けてナンボ」の存在。経営者に「やる気」を出してもらうとともに、著者のこれまでの経験に基き、赤字経営から脱却するためのヒントをわかりやすく紹介する。経営者が“負け犬根性”をなくし、本気で黒字化を目指せば、必ず結果は表われる!

目次

第1章 社長!「中小企業は赤字でも仕方がない」と思っていませんか?(日本から「赤字」という言葉をなくしたい;経営者が「してもいいこと」と「してはいけないこと」を仕分けする)
第2章 「赤字から抜け出す」14の心構え(決算書は、社長の「通信簿」;社長の給料を見直す ほか)
第3章 「お金の出入り」12の心得(一度の赤字を取り返すには2、3年かかる;健全な会計に健全な精神宿る ほか)
第4章 「お金の貸し借り」6の注意点(倒産の芽は好調なときに育つ;必要なときに借りるため、不要なときにはお金を借りてはいけない ほか)
第5章 「会社を伸ばす」18のポイント(「必ず達成できる」という強い気持ちで臨む;自社の強みを持つ ほか)

著者等紹介

日野上達也[ヒノカミタツヤ]
税理士法人日野上総合事務所代表社員。関西大学商学部卒業。平成10年、税理士登録。税務申告業務はもちろん、決算診断や事業計画など、中小企業の経営コーチとして幅広い提案を行なう。また、セミナー講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YUSUKE

1
字も大きく一気に読め、わかりやすい内容であった。な〜んだ当たり前じゃないかと思ってしまったが、やはり1番必要なのは、絶対に黒字にするのだという経営者の熱意だということがよくわかった。黒字を思考し、言葉にして、黒字化への行動実行する。まさに思考は、必ず現実化するだ。2025/04/26

たけ

0
書いてあることは当たり前のことばかりだけど、いつも時代も知ってるとできるのは訳が違う。いかにやり切るか。 『商いは牛のよだれ』は初めて聞いたが、これ大事だよね。急に良くなると悪くなるのも早いって、よく言われるしね。2019/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12956011
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品