競争戦略論〈2〉 (新版)

個数:
電子版価格
¥2,475
  • 電子版あり

競争戦略論〈2〉 (新版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月24日 04時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 388p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478104415
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報



マイケル E.ポーター[マイケルEポーター]
著・文・その他

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ダイヤモンドハーバードビジネスレビューヘンシュ]
翻訳

内容説明

国の競争力は、その国の産業が「イノベーション」を起こし、発展していく能力で決まる。生活水準は、その国の企業が、長期的に「生産性」を向上させていく能力で決まる。クラスターは、競争優位のかなりの部分が事業の「立地」に由来することを示唆する。立地は、生産性の成長に与える影響という点で競争優位を大きく左右する。

目次

第1部 立地の競争優位(国の競争優位;クラスターと競争;複数の立地にまたがる競争)
第2部 競争によって社会問題を解決する(環境対応が競争優位を生む;インナーシティの競争戦略;競争による医療制度の再生)

著者等紹介

ポーター,マイケル・E.[ポーター,マイケルE.] [Porter,Michael E.]
ハーバード・ビジネス・スクール教授。ハーバード大学ユニバーシティ・プロフェッサー。1969年にプリンストン大学航空宇宙機械工学科卒業。1971年ハーバード大学大学院で経営学修士号、1973年に同大学院で経済学博士号を取得。1982年には同学史上最年少の正教授就任。世界各国の政府幹部や企業経営者のアドバイザーとしても活躍している。2000年にはハーバード大学ユニバーシティ・プロフェッサーとして、同大学教員において最高位の表彰を受けている

竹内弘高[タケウチヒロタカ]
ハーバード・ビジネス・スクール教授。一橋大学名誉教授。1969年に国際基督教大学卒業、1971年に米カリフォルニア大学バークレー校でMBA、1977年に同校で博士号を取得。一橋大学商学部教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科研究科長を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品