出版社内容情報
日本が世界に誇るノーベル化学賞候補者による完全書きおろし!光触媒の基本から最新事例まで完全図解!研究50年の永久保存版!
内容説明
2017年度「文化勲章」受章!ノーベル化学賞候補がぜんぶ書きおろした、発見50周年の永久保存版。
目次
第1章 なぜ、光触媒は広がり続けているのか?
第2章 いま、住宅や高層ビルにも光触媒が大人気の理由
第3章 空港や新幹線にはどう普及しているのか?
第4章 光触媒の「6大機能」と日常に広がる製品群
第5章 「人工光合成」の最新常識
第6章 反応機構と光のはなし
第7章 光触媒系の作り方
第8章 光触媒技術の標準化、製品の認証制度
著者等紹介
藤嶋昭[フジシマアキラ]
東京理科大学学長。1942年生まれ。1966年、横浜国立大学工学部卒。1971年、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1971年、神奈川大学工学部専任講師。1975年、東京大学工学部講師。1976~77年、テキサス大学オースチン校博士研究員。1978年、東京大学工学部助教授。1986年、東京大学工学部教授。2003年、財団法人神奈川科学技術アカデミー理事長。2003年、東京大学名誉教授。2005年、東京大学特別栄誉教授。2010年、東京理科大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。