内容説明
消費不況のなか厳しく問われるマーケティング効果(=コスト)。最強のターゲット・メディアを駆使し、購買直結の店頭マーケティングを実践するカタリナマーケティングジャパンが、ターゲット・マーケティングの最新手法を初公開。
目次
1 店頭と購買をもっと深く理解しよう
2 20億件のPOSデータが明かす真実
3 購買活動をデザインする着眼点
4 成功する店頭マーケティング
5 消費者をターゲットする
6 ターゲット・メディアで店頭消費を動かす1―メーカー事例
7 ターゲット・メディアで店頭消費を動かす2―リテーラー事例
著者等紹介
若林学[ワカバヤシガク]
カタリナマーケティングジャパン株式会社代表取締役社長。外資系コンサルティング企業に10年間従事。その後、消費財・小売業界に特化した戦略コンサルティング・ファームであるカート・サーモン・アソシエイツ(KSA)アトランタ事務所に入社。KSA日本事務所を開設し代表ディレクターに就任。経済産業省審議委員/百貨店協会アドバイザリー・ボード・メンバー等公職の場でも活躍。2006年1月、カタリナマーケティングジャパン株式会社入社と同時に現職。横浜国立大学工学部/ハーバード・ビジネス・スクール卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。