逆境に感謝する人が、逆境に愛される―人生に追い風を吹かせる就職の法則

個数:

逆境に感謝する人が、逆境に愛される―人生に追い風を吹かせる就職の法則

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月04日 16時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 196p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478084991
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

出版社内容情報

10年以上若者に就活支援を行っている建設会社社長による、就活と人生設計の核心に触れ、今一度生き方について考えるための1冊

内容説明

就活を、人生を今一度考えるための1冊。就活生に自らの人生観を伝える就活志塾を主催する建築会社の代表が、若者への人生設計の助言を1冊にまとめる。

目次

序章 何のために企業を選ぶのか
第1章 企業を選ぶ前に知っておくこと―人生設計の方策(社会人になるということは;逆算で考え全体像をつかもう;人生を切り開く力を生み出す「考え方」×「熱意」×「能力」 ほか)
第2章 正しい企業の選び方―何のために生き、働くのか(事業と理念から読み解く;組織体制から読み解く;持続可能性から読み解く ほか)
第3章 正しい自己の鍛え方―心を整え、思考を強くする(スタートダッシュを決めよう;自己研鑽のための五つのステップ;様々な学び方を身に付けよう ほか)
終章 仕事も、人生も、駅伝だ

著者等紹介

西田芳明[ニシダヨシアキ]
進和建設工業株式会社代表取締役。1951年大阪府堺市生まれ。87年4月に2代目進和建設工業株式会社代表取締役に就任。高付加価値、低コストのマンションに代表される高収益事業を推進し経営を再建、無借金経営を続けている。自身の経験を広く学生たちに伝えたいと考え、2009年「就活志塾」を設立、これまで4000人以上の学生を中心とする若者たちに、自らの頭で自身の仕事と人生について考える場を提供、現在も年間200人以上の学生たちがその門を叩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品