内容説明
建物に命を吹き込み街に輝きを与えるプロたちの物語。ビルの付加価値を創造する三菱地所プロパティマネジメントの軌跡。
目次
序章 社員全員、救命士―おもてなしの精神
第1章 プロパティマネジメントが日本に根付くまで
第2章 横浜ランドマークタワーに命が宿ったとき
第3章 丸の内仲通りに鮮やかな色どりを
第4章 丸の内を染めたシャンパンゴールド
第5章 このビルは私が守る
第6章 「ビル」を街ごとプロデュース
終章 二〇二〇年の東京の街を想像してみよう
著者等紹介
岩田研一[イワタケンイチ]
三菱地所プロパティマネジメント株式会社・代表取締役社長執行役員。三菱地所株式会社・常務執行役員。1955(昭和30)年北海道生まれ。1979(昭和54)年、小樽商科大学商学部卒業後、三菱地所株式会社入社。経営企画部副長を経て、2004(平成16)年、株式会社東北ロイヤルパークホテル取締役社長に就任。2006(平成18)年、三菱地所株式会社へ帰任し、ビル営業部長、執行役員を経て、2011(平成23)年より三菱地所ビルマネジメント株式会社取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
5
ビルを管理するだけではなくその周辺の街をもり立てるプロパティ・マネジメントに取り組んだ三菱地所PMについて書かれた本です。東日本大震災をきっかけに変わったこと強化されたことなど興味深い内容でした。2015/04/07
kinaba
0
「なんとかビル」やなんとかエリアのような一帯を一帯としてプロデュースするお仕事について。基本、会社の紹介なのだけど、こういう仕事自体を意識することがそもそもなかったので新鮮で面白かった2015/04/08
Monty
0
三菱グループのPMにかける想い2019/12/21
yyhhyy
0
商業施設を含むビルのマネジメント専門会社の宣伝本。だがこの規模の企業は他に少なくとても参考になる。2018/10/06