工学院大学コーキシン研究室―25のコーキシンの扉がひらく

個数:

工学院大学コーキシン研究室―25のコーキシンの扉がひらく

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784478082928
  • NDC分類 377.28
  • Cコード C0037

内容説明

大学の研究室って何やってるの?工学院大学の研究活動を広く深く知る。

目次

第1章 未来の道具(マイクロシステム研究室 小さいからこそできること、見える世界がある;エネルギーシステム工学研究室 膜が真水をつくる、水素を取り出す ほか)
第2章 「まもる」研究(建築史研究室 「高い、デカイ、新しい」はもう古いかもしれない;防災・環境研究室 学生たちと一緒にまちの「安心・安全」を考える ほか)
第3章 人間をつくる(クリーンエネルギーシステム研究室 次世代の人間を育て、次世代のエネルギーを開発する;先端材料工学研究室 丹羽の法則。「社会での実力=相手に伝える能力×自分の実力」 ほか)
第4章 カラダから学ぶ(感性情報デザイン研究室 心地よく暮らすためのサイエンス!?感性工学ってなんだ!;認知情報学研究室 脳の処理能力は素晴らしい!けど、騙されることも度々あって ほか)
第5章 ハートフルな研究(人間科学・福祉情報科学研究室 どんな人も、みんな「気持ちを伝えたい」と思ってる;有機合成化学研究室 原子を組み合わせて、人の役に立つ分子をつくる ほか)

最近チェックした商品