内容説明
いつか見た「夜」、いつか見たい「夜」。とっておきの夜景飛行へ。
目次
パリ編
ケープタウン編
ラスベガス編
リオ・デ・ジャネイロ編
上海編
日本編
著者等紹介
丸々もとお[マルマルモトオ]
夜景評論家。1965年生まれ。立教大学社会学部観光学科卒。ぴあ(株)情報誌『WEEKLYぴあ』の編集記者、(株)リクルート等を経て独立。1992年『東京夜景』上梓以降、日本で唯一無二の夜景評論家として本格的に活動をはじめる。「夜景」そのものの美しさを景観学、色彩心理学など学際的に評論する独自の「夜景学」の構築に取り組む。執筆活動のほか、CD‐ROM、DVD、ホテルプラン、レストラン&展望台プロデュース、不動産コンサルティング、夜景観光町おこし、ライトアップ、雑誌連載、TV、ラジオ、イベント、講演会、インターネットにて活躍中。横浜市夜景観光アドバイザー、神戸市夜景観光アドバイザー、横浜夜景ミュージアム館長等も務める。(社)照明学会認定・照明コンサルタント
丸田あつし[マルタアツシ]
夜景フォトグラファー。1968年生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業、同大学院中退。1994年にデザイン会社(有)マルタアドバタイジングに入社。グラフィックデザイナーに加え、夜景フォトグラファーとして本格的に活動をはじめる。写真集に『LIFESCAPE~息づく夜景』(角川書店)、『東海道夜景五十三次』(あおば出版)、ポストカードブック『夜景の時間・湾岸編』『夜景の時間・都市編』(共に光人社)、六本木ヒルズ大展望台・東京シティービューの公式ポストカードのほか、兄の夜景評論家・丸々もとお著作物の全写真を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
keroppi
めしいらず
ごへいもち
keith
ikedama99
-
- 和書
- 日曜日の戦後日本経済読本