はじめての問題解決力トレーニング―図を描けば本当の問題点が発見できる

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり

はじめての問題解決力トレーニング―図を描けば本当の問題点が発見できる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 00時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 203p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784478068069
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

これまでの問題解決本は難しすぎた。マッキンゼーで実践し、BBT大学・大学院の人気講座で教える著者がつくった普通のビジネスパーソンのための問題解決法」。一般ビジネスパーソンができる範囲で図を描き進めることで、問題解決のための分析ができ、問題の本質に迫ることができるようになります。

内容説明

2万人以上が学んだ!マッキンゼーで人材育成責任者として実践し、BBT大学の講座で人気の著者がチャート式でわかりやすい方法を公開!問題解決の第一歩を踏み出すのに最良の入門書!

目次

プロローグ 身近な例でチャートを描いて問題点を“あたりづけ”してみる
第1章 自社の現状に問題はあるのかないのか、基本の数字でざっくり理解する
第2章 参入している市場にチャンスがあるのかないのか、を知る
第3章 自社のバリューチェーンのどこにどのような課題があるのかを理解する
第4章 自社のインフラにどのような課題があるのかを理解する
第5章 問題の本質をつかまえたら、解決の方法をイメージしてみる

著者等紹介

斎藤顕一[サイトウケンイチ]
フォアサイト・アンド・カンパニー代表取締役。ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授、同大学大学院経営学研究科教授。大阪府出身。国際基督教大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社、パートナー、大阪支社副支社長を務め、1996年にフォアサイト・アンド・カンパニーを創業。これまで経営コンサルティングに加えて問題解決のスキル研修を数多く手がけ、企業の業績向上に大きな成果を上げてきた。大前研一氏が学長を務めるビジネス・ブレークスルー(BBT)大学において、2005年4月に大学院経営学研究科教授、2010年4月に経営学部教授に就任

竹内さと子[タケウチサトコ]
フォアサイト・アンド・カンパニーシニアコンサルタント。ビジネス・ブレークスルー大学専任講師。神戸大学法学部卒業後、フォアサイト・アンド・カンパニーに入社。欧州肥料メーカーの日本参入戦略、不動産会社の事業コンセプトの設計、自動車ディーラーの財務モデルの設計や営業力強化、医薬品メーカーの環境分析、パワーブランド企業の人材開発、教育産業の市場分析、化学会社の営業力強化および研究開発戦略、アパレル会社の競合分析など、多岐にわたる分野でのプロジェクトを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kama89

4
1回では理解しきれず2度読みました!ビジネスパーソン必須と言っても過言ではない問題解決力!2021/06/24

綾瀬ちかこ

4
架空のベーカリーショップの売り上げ回復のために今ある問題をどう解決していくのか、と事例を上げて書かれているので分かりやすいです。 確かに書き出してみると、頭の中で考えるだけと比べると問題は見えてきますね。 どちらかというと教育係に任命された方や、初めて部下や後輩を持つことになった方に刺さりそうな内容です。2019/06/04

@奴子の読書~選定中~(BB“)

3
図に描くという部分をみたかったのだけど、思った本と違った。内容はまたの機会にもっとよく読むかもしれない。2017/01/27

もち

1
平易な文書で書かれていて問題の本質を捉えるためにフレームワークを活用しながら、ヒアリングと課題の見える化を図りながら本質に導くコンサル、オープンから具体に落とし込む質問方法は参考になりました。また顧客だけでなく従業員の話に耳を傾けることの重要性も知ることができました。2022/11/02

あちこ

0
わたし用に借りた本。数字を眺めているよりは、それを用いた図を眺めているほうがいいよ。その図をつくるときは、目的にかなった図を用いないと、逆に分かりにくいよ。というようなことが書かれてあったと思う。付随部分が多いので、きちんと読むと大変そう。2016/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11001602
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。