なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電書あり

なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 202p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478025956
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0030

内容説明

ハードワーク、不摂生、不規則な毎日でやめられない人の、最速で体を回復させる具体的な方法。医師×MBA×コンサルタントの著者が提案する、今すぐできる39のコツ。

目次

第1章 まずは「疲れる」しくみを知る(疲労は「こびりつく」前に落とせばいい;「なんとなく疲れた」にだまされてはいけない ほか)
第2章 一流の人は「眠り方」を知っている(無意識にやってしまう、不眠症になる4つの悪習慣;どうしても徹夜仕事。翌日の効果的な回復法 ほか)
第3章 デキるビジネスパーソンは例外なく肉食である(朝から脳がフル稼働する「パワーブレックファースト」のすすめ;午後イチで寝落ちしないための、5つのランチ対策 ほか)
第4章 ストレスは消すのではなく、コントロールする(一流の人はストレスを「溜めない」「もらわない」「与えない」;上司が言いがちな言ってはいけない3大「気遣いワード」 ほか)
第5章 「疲れを翌日に持ち越さない」たった1つの習慣(「カラダ手帳」で疲れを見える化する;疲れには「ハマるパターン」があった! ほか)

著者等紹介

裴英洙[ハイエイシュ]
医師、医学博士、MBA。メディファーム株式会社代表取締役社長。1972年生まれ。金沢大学医学部卒業、金沢大学大学院医学研究科修了、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應ビジネス・スクール)首席で修了、フランスグランゼコールESSEC大学院留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro-yo

40
加齢と共に疲れを感じます。「カラダ手帳」で疲れの可視化をやってみますか。やはり適度な運動は必要。2017/03/12

なぎかぜ♂

32
おおざっぱには、どこかで聞いた話が多かったけど、細々と見てくとナルホド感心するものが結構ありました。特に「タンパク質が効果的」と「ストレス軽減には時間軸を長く見る」というのは自分に使えるなと感じました。2015/04/02

sas

30
疲れても回復する方法を具体的に教えてくれた。疲れには、肉体的・精神的・神経的疲れの3つがある。疲れを減らす方法は、疲れている時こそ肉を食べるべき。食事からタンパク質やビタミンを多く取るようにする。二次会に行かない。飲む前には、脂肪の多い食べ物が効果的。ストレスを減らす方法は、先送り・先延ばし癖をやめる。ストレスを消さずにバネにする。20分以上ガムを噛む、机を掃除することが効果的。疲れを翌日に持ち越さない方法は、体調を評価する「カラダ手帳」で疲れを見える化すること。健康診断の数値にあまり惑わされない。2016/08/17

ユズル

27
私は一流とは到底遠いポジションに居るのですが、かなりためになりました。カラダ手帳的なことは以前からやっていたので、これからも続けます。やっぱり体的にも、心的にも、睡眠が私には一番効果あるようです。取り入れやすい項目が多々あるので、参考になると思います。2016/03/16

RED FOX

20
とにかく疲れが取れないのが悩み(>_<) 日々の体調をばんばん記録して自分の疲れパターンを把握すること。「疲れ方をゆるやかに」「疲れの底を浅く」「疲労回復を早く」3つのポイントを心がけること。牛肉や豚肉が疲労回復によいと推しているので、近所にできた肉バルでも行こうかのう。2017/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8221351
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。