英語は恥ずかしいほどゆっくり話しなさい!―初級者でも伝わる英会話、スロー・イングリッシュのすすめ

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

英語は恥ずかしいほどゆっくり話しなさい!―初級者でも伝わる英会話、スロー・イングリッシュのすすめ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月23日 11時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 156p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478017753
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0030

内容説明

本書では、恥ずかしいほどゆっくり話すことをスロー・イングリッシュと呼び、その驚異的な効果と具体的な手法をいろんな角度から説明している。この方法で、あなたの英会話は確実に上達するはずだ。

目次

はじめに 早く話そうとするのは間違い。英語はゆっくり話せば通じる
第1章 だからあなたの英語は伝わらない
第2章 スロー・イングリッシュに必要なたった5つのスキル
第3章 スロー・イングリッシュをモノにする簡単テクニック
第4章 英語が怖くなくなるこれだけの理由
第5章 あなたの英語をスロー・イングリッシュにする勉強法
おわりに ほら、明日の英会話は今日より楽しい!!

著者等紹介

長野慶太[ナガノケイタ]
ネバダ・ジャパン・コンファレンス代表。1965年東京都生まれ。米国ネバダ州在住。対米進出コンサルタント。慶應義塾大学経済学部卒業。米国ウォーデン大学院修士(MBA)卒。現在同博士課程で英語論文と日々格闘中。TOEIC975、英検1級(成績優秀者表彰)。三井銀行(現三井住友銀行)にて約10年の勤務の後、ラスベガスで最も信頼される法律事務所Woods Erickson Whitaker&Mauriceに勤務。その後、対米進出のためのビジネスコンサルティング会社NEVADA JAPAN CONFERENCE,Inc.を起業し、同法律事務所をパートナーとして対米進出をサポートし、15年間、日米のさまざまな商談を指南してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めかぶこんぶ

8
英語を敢えてゆっくり話すことで、十分に考える時間を作ることが伝える英語を話すために有用であるという視点を解説。確かに、流暢でスピーディな英語はカッコ良く見えるかもしれないが、話す上で本当に大切なのは情報を伝えることなので、本来スピードはそこまで重要ではないか。更に、早く話そうとするあまり伝わりにくくなるばかりか、途中に「Ah…」などが頻繁に差し込まれると、テンポの悪さも出てくる。これは英語に限らず。その上で、うまく間をとれるフレーズや、これから話すよ、と宣言できるフレーズを用意し、それをゆっくり話すべし。2020/06/26

ヒロセ

5
非ネイティブにとって意外に大切な小手先のテクニックについてのアイデアが満載の一冊。内容がそれほど詰まっていないのにこの大きさの本にしちゃうのってどうよ、とは思いましたが、参考になることも多々。つなぎの言葉を伸ばして発音することによって時間稼ぎをする「ため息路線」の提案には笑わされました。結構面白かったです。2012/04/13

まるみ

3
読んでよかった本。人は考えるスピード以上の速さでは喋れない、ではどうやって時間を稼ぐか?その技をいろいろ教えてくれる。非常に実践的ですぐに役に立ちそう。完璧を求めない、という割り切りも大事だよなあ、と改めて。2015/07/08

905

3
いい本。タイトルをもっとなんとかした方が、多くの人に手に取ってもらえると思うが。2014/12/15

mach55

2
英語は、まずはゆっくり話すことを意識するのが大切とのこと。そして、間合いを取ること。 日常でも、緊張する場面では早口になる自覚のある自分には、英語のみならず日本語で改めて意識したいところだ。 「did it?」「does she?」の相槌や、否定疑問に、Right.と答える技は覚えておきたい。 いつかそんなテクニックを使って英会話を楽しむ自分をイメージ!2020/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4592412
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品