1人ひとりにできること 1人のためにできること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478006092
  • NDC分類 333.8
  • Cコード C0036

出版社内容情報

著名人から各地域で活動する個人まで、世界で起こっている食糧、医療、貧困などの問題にさまざまな立場で取り組む人たちの発言集。

内容説明

1杯の水が飲めない人がいます。1冊の教科書もない学校があります。1本の苗木から始まる森があります。1歳の誕生日を迎えられない子どもがいます。1個の地雷で未来を奪われた人がいます。私たちにできることって、なんだろう?いろんな参加、いろんな出会い。国際協力を日本の文化に。

目次

田中章義
草野満代
サンプラザ中野
北澤豪
小山内美江子
日野皓正
堂本暁子
坂本達
庄野真代
伊達公子
平田オリザ
角盈男
白井貴子
赤井英和
藤原紀香
カンベンガ・マリールイズ
kiroro
伊藤智也
穴戸開
大場久美子
沼田早苗
梅沢

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Olly

8
JICAの「ピース・トーク・マラソン」という、国際協力に関わった経験のある人々で経験談や考えたことを綴っていくという記事を集めた本。自分の生活水準が他国に比べて高いとか、日本の食糧廃棄量は世界の食料支援の総量に匹敵するとか、日本は木を使いすぎているとか、日常生活では意識しない事実はたくさんある。外国、特に途上国には私はあまり行ったことはありませんが、上下水道や教育制度の全く整っていないようなところもあるわけで、最近SDGsという形で焼き直しされた問題や考え方はずっと前からあることを再認識した。2019/07/28

crane155

0
食べものを無駄に残して捨てていませんか。水や電気を無駄づかいしていませんか。海外で何かをするばかりでなく、まず自分たちの暮らしや生活を見直すこと。それが国際協力の第一歩だと思います。 by田中章義さん2020/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/273675
  • ご注意事項

最近チェックした商品