内容説明
運や偶然のせいにして、あきらめていませんか?どんな出会いも、すべては自分で選んでいる。
目次
法則1 スタートを間違わないこと
法則2 愛は追い求めるものではなく見いだすもの
法則3 過去の痛手は必ず乗り越えておく
法則4 遠方の恋人は架空にすぎない
法則5 ここいちばんという転機をものにする
法則6 にせものにとらわれて本物を逃さないこと
法則7 無理に押すより受け入れる
法則8 明確に意思表示する
法則9 危険信号を決して見落とさないこと
法則10 過去の関係はきれいさっぱり清算する
著者等紹介
コーエン,アラン[コーエン,アラン][Cohen,Alan]
人生を信じ、真の豊かさを手に入れて生きることを提唱し、全米のテレビ・ラジオ番組への出演や、セミナーを主催している。ハワイ・マウイ島在住。著書は多数あり、世界各国で翻訳されている
由布翔子[ユフショウコ]
九州大学文学部国語国文学科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
蓮華
9
自分のためにならない人ばかり引き寄せるなら、自分のためになる人も引き寄せられる。 その通りだと思う。 人は負の感情を多く持ってしまうし、悲観的になってしまうようにできてるんだと思う。 だから、意識してよい方向を見るようにしていきたいと思う。2017/09/17
fukura
1
まずは自分を好きになる2011/05/27
ybhkr
0
人前で仲のよさを見せつけるカップルは長続きしない、は同意。わたしの経験からどちらかが拘束激しくて、信頼ないんだろーなーっ。直感的に問題あるカップルはまずこれやるわ。スピリチュアルな内容ではなく(多少はあるけど)いろんなケースの失敗例からの学びや考え方の矯正が載っていて恋愛に悩んだり失敗したことがある人ならひとつくらいは心当たりあるんじゃなかろうか?むしろひとつも心当たりないパーフェクトカップルなんているのか?くらいあるある事例集。解決の有効なヒントつきだから安心さ!同じ過ちを繰り返さずに恋したいね!2014/01/06
chie
0
いろんなケーススタディが書いてあって、読み物としても面白かった。100%幸せな1%の人々、を読んだあとだったので、どことなくつながりを見た気がする。途中で矛盾しているようなところもあったけれど、ここにあった「跳躍筋を鍛える」っていうワークはやってみたいと思う。2010/07/03
int_sophia
0
読了。 パートナーを迎え入れる準備というよりは生きる指針を求めて読んだという感じ。 自分にまつわる出来事は、注意深く見れば全部自分の考え方や選択によって起こっているというのがマインドセットに役立った。 自分を見つめ直して心の余裕を作るうちに何かめぐり合わせがあるかもしれない。2019/08/10
-
- 和書
- 微分積分学 放送大学教材