内容説明
明日の企業経営の実権は誰の手に!?企業経営を襲う新しいパワールール。ヒューレット・パッカード社、AIG、ボーイング社で最近起こったCEO解任劇を、実名で展開する、権力闘争ノンフィクション。ヘッジファンド、年金ファンド、アクティビスト株主、プライベート・エクイティ、社会派アクティビストなど、新しい株主グループも実名で登場。
目次
第1章 取締役会の反乱(HP社カリスマCEO―カーリー・フィオリナ;AIG帝王―ハンク・グリーンバーグ ほか)
第2章 企業を賭けた闘い(公開企業を所有するのは誰?;株主利益か?社会のニーズか? ほか)
第3章 新しい秩序(HP社新会長パティ・ダン;パティ・ダンの苦悩 ほか)
第4章 新しいパワー・プレーヤーたち(地殻変動する企業ガバナンス;年金ファンド ほか)
第5章 CEO職務の変化(ジェフリー・イメルト(GE)
リー・スコット(ウォルマート) ほか)
著者等紹介
マレー,アラン[マレー,アラン][Murray,Alan]
『ウォールストリート・ジャーナル』紙のアシスタント・マネジングエディターであり、毎週水曜日に同紙に掲載される著名コラム「ビジネス」の執筆者でもある。以前、CNBCテレビのキャピタル・レポートで司会を務めており、今でもCNBCのレギュラー・コメンテーターとして活動している。数多くのジャーナリズム関係の賞を受賞しており、2つのベストセラー、Showdown at Gucci Gulch(グッチ・ガルチの対決)(Jeffrey Birnbaumとの共著)とThe Wealth of Choices(富の選択)の著者でもある
山崎康司[ヤマサキコウジ]
隗コンサルティングオフィス(株)代表。経営戦略・販売流通戦略の専門家としてさまざまな業界の経営コンサルティング活動に従事。近年は、ロジカル思考やマーケティングなど、企業向けの教育・研修活動に注力している。1976年東京大学建築学科卒業。1980年ペンシルベニア大学ウォートンスクール卒業(経営学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 嫌われ者の公爵令嬢。【分冊版】 17話…
-
- 電子書籍
- 隠れた心を探して39【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- 部長と社畜の恋はもどかしい(分冊版) …
-
- 電子書籍
- 聖書の読み方 岩波新書
-
- 電子書籍
- 人生の達人(小学館文庫) 小学館文庫