内容説明
異様なまでの執念と非常識な考え方を持たなければ、組織のDNAは変えられない!ダイエー前社長が「再生の泥沼」でつかんだリーダーシップ論。
目次
第1章 泥沼のリーダーシップ論―ダイエー再生にかけた499日の苦闘(ダイエー社長就任の顛末;三五年前の小売王者;カリスマ経営の遺産;修羅場のダイエー改革;泥沼の底で見出したリーダーシップ)
第2章 現場力―現場の創意を最大限に引き出す力(組織は現場こそがすべて;権限委譲を超えて;「顧客志向」は現場の背骨;リーダーの背中が物語ること)
第3章 戦略力―人と組織を正しい方向に導く力(リアルな戦略力とは何か;正念場を迎える企業戦略;「マクロの戦略観」の備えよ;戦略を現場に落とし込む;戦略力を養うキャリアプラン;アライアンスの戦略思考)
第4章 変人力―変革を猛烈な勢いでドライブする力(「変人力」とは何か;変人力の二つの資質;投資ファンドと変人力;変人力の原点は「多様性」変人型リーダーの心得)
エピローグ ダイエーからマイクロソフトへ
著者等紹介
樋口泰行[ヒグチヤスユキ]
マイクロソフト代表執行役兼COO。ダイエー前代表取締役社長。1957年兵庫県生まれ。80年大阪大学工学部電子工学科卒業。同年松下電器産業入社。91年ハーバード大学経営大学院(MBA)卒業。92年ボストンコンサルティンググループ入社。94年アップルコンピュータ入社。97年コンパックコンピュータ入社。2002年日本ヒューレット・パッカード(日本HP)との合併に伴い、日本HP執行役員インダストリースタンダードサーバ統括本部長。03年同社代表取締役社長就任。05年ダイエー代表取締役社長就任。07年3月マイクロソフト代表執行役兼COO就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
香菜子(かなこ・Kanako)
Shu
黒頭巾ちゃん
こたちゅう
こうじ