こうしたらどうなる?どうしたらこうなる?<br> まほうのわ

こうしたらどうなる?どうしたらこうなる?
まほうのわ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 34p/高さ 21X22cm
  • 商品コード 9784477177724
  • NDC分類 K407

内容説明

この本では、紙やぬのをつかって、かんたんなかたちをつくり、それにちょっと手をくわえると、ふしぎなかたちがうまれることに目をとめ、いろいろくふうしてみましょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
紙や紐を使った輪に関係のある不思議な面白い遊びが紹介されています。頭がこんがらがってしまいそうですが、不可能を可能にした気分になりますよ。2018/10/03

縄文会議

5
1987年刊。古いけど面白い!紙を切って色んな輪をつくる。今でも楽しい内容。低学年から大丈夫。自分でもやるなら三年生くらいからかな?2024/09/28

みよちゃん

5
小学校二年生のお話し会の時に、クイズを出題しようとおもう。手遊びと共に。2018/05/16

らんどるる

2
読メを見て。わっかをねじって2つに切っていくのはやったことがあるが、2回3回とねじったり、切り幅を変えたり、四角形にしたりとなるほど。指の輪っかを外せるか否か、腕の高さがポイントとは。へぇー。2018/10/17

owl68

2
2-2紙で作った輪っかを半分のところから切る。次は一回ねじった輪っかを切る。次は二回ねじった輪っかを切る。絵本のつなぎに実際にやってみせると、思わぬ結果にみんな感嘆の声。2010/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/333915
  • ご注意事項

最近チェックした商品