内容説明
食育えほん。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆっき
26
食育の絵本。好き嫌いなく何でも食べる男の子がエライ!「あーおいしかった」の一言が嬉しいお母さんの気持ちがよく分かります。作ってくれた人たちに感謝の気持ちをこめて「ごちそうさま」。2024/09/06
ヒラP@ehon.gohon
19
じいじとばあばからいろんな食材が届きました。 それを使った美味しいお料理を食べながら、食材がどうやってできたかを照会していきます。 野菜もたまごも、じいじとばあばが丹精こめて育てたものです。 食の大切さが、爽やかな絵で響いて来ました。 間違いなく美味しいです。 間違いなく完食です。 すてきな食育絵本だと思います。2024/03/09
うー(今年も遅くなります)
18
〈絵本〉小さな子からも理解しやすい食育絵本(未読だが「いただきます」もあるそう)。食卓に並ぶ料理はおじいちゃんとおばあちゃんが大切に育ててきたもの。それを受けとめきちんといただき「ごちそうさま」と感謝できるって良い。食べ物がどうやって作られているかをきちんと説明できるママ、お見事👏2023/10/29
ヒラP@ehon.gohon
13
MDこども食堂で読み聞かせしました。2024/02/22
ヨシ
12
今日の夕食は大好きなオムライス。じいじとばあばの作ってくれた野菜と卵でできているんだ。読んでいると自然に食べ物への感謝の気持ちがもてるこの絵本は、幼児の食育の読み聞かせにぴったり。この本を読んだあとは「ごちそうさま」が自然に口にでそう。奥付けに書かれたaccototoさんの言葉がしみる。2024/02/28