内容説明
おふくさんは、まいにちにこにこみんなでたのしくくらしています。でもあるひ、こわーいおにが「こわがらせてやるぞ!」とやってきました。でもおふくさんたちは「こわいかおはつまらない!いっしょにわらいましょ」といいました。さあ、おにとおふさんいったいどうなる!?
著者等紹介
服部美法[ハットリミホ]
三重県生まれ。三重大学教育学部卒業。大杉華水氏に師事し、伊勢型紙を学ぶ。子どもの本専門店「メリーゴーランド」(三重県四日市市)主宰の「絵本塾」に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
114
おふくさんって、個人のことではないんだね。福々しい女性たちの総称なのかな?笑う門には福来たる。こわい鬼でも笑いだす。読んでる私も笑いだす(笑)2017/09/16
はる
65
ほのぼのと楽しかったです。イライラしている時でも、この絵本を読んだらきっと笑顔になりそう。おふくさんたちの明るさと強さが素敵。ぷくぷくとした笑顔が可愛い。私は日頃、ついついこの鬼のようにイライラしてしまっているかも。おふくさんたちのようにいたいものです。2021/02/25
がらくたどん
62
笑う門には福きたる。ニコニコ顔でにらめっこ。そこのしかめっ面のあなた。え、私ですか?そうそう。あっぷっぷしましょ♪行事を紹介する絵本としても楽しいですが、何よりみんなで「あっぷっぷ」がよろしいかと。2022/09/25
こふみ
46
おふくさん達とのにらめっこで 笑ったおにさんの顔がおふくさん達同様 とても可愛い。個人的には「おにじるし」パンツがツボでした。「笑う門には福来る」諺も覚えられて 幸せな気持ちになる、お正月の読み聞かせにぴったりです。2022/01/16
ぱお
42
おふくさんも、ぷ♫おにさんも、ぷ♪とってもほっこりする本でした←福が来た感じ(^^♪2016/02/20