トランプ時代のアメリカを歩く

個数:

トランプ時代のアメリカを歩く

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月19日 22時24分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784476033687
  • NDC分類 312.53
  • Cコード C0031

内容説明

米国のもつ民主主義の力が、今まさに問われている。―大統領選挙を現地で取材した記者が、トランプ大統領就任から四カ月後、再びアメリカへ。米国を東西南北の端から端へと移動し、米政治を動かす民意の底流を探った。「聖教新聞」に掲載された連載記事と、国内外の識者へのインタビュー記事を収録。

目次

第1章 トランプ時代のアメリカを歩く(メキシコ国境の壁;混乱を生んだ入国禁止令;ラストベルトの支持者 ほか)
第2章 アメリカ大統領選挙をめぐって(カーリン・ボウマン アメリカン・エンタープライズ政策研究所上級研究員―二〇一六年の米大統領選挙を前に;特派員リポート「トランプ現象」で接戦を制す;ケント・カルダー ジョンズ・ホプキンス大学ライシャワー東アジア研究所長―アメリカ大統領選挙を分析する1 ほか)
第3章 トランプ時代を読み解く(渡辺靖 慶應義塾大学SFC教授―トランプ時代のアメリカを読む;会田弘継 青山学院大学教授―トランプ米大統領の就任演説を聞いて;宮城大蔵 上智大学教授―日米関係を展望する ほか)

最近チェックした商品