レグルス文庫<br> 精神のエネルギー

個数:
  • ポイントキャンペーン

レグルス文庫
精神のエネルギー

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月21日 05時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 260p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784476011999
  • NDC分類 135.4
  • Cコード C0210

内容説明

「意識と生命」「魂と身体」「夢」「脳と思考」などをめぐる講演・論文集。

目次

1 意識と生命
2 魂と身体
3 〈生者の幻〉と〈心霊研究〉
4 夢
5 現在の記憶内容と誤った再認
6 知的な努力
7 脳と思考―哲学の錯覚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

69
岩に齧りつくようにして一歩一歩読まなければならなかった。内容はまだ未消化だが、頻繁に使われる隠喩が印象に残っている。例えば、記憶内容が知覚の《枠に入り込む》とか、そのため常に《待機》中であるとか、我々が語を《横断》している…などの表現である。「横断」の意味は、文が終わるまで(仮に終わるとすればだが)、我々は語の意味を確定できず横断中であるという事か? この《横断》という語はよく使われていて、人が《様々な意識の面を横断する》など頻繁に出てくる。ベルクソンは人間の主体性に関わる記述に隠喩を使う癖があるようだ。2016/06/23

KAZOO

66
4つの講演と3つの論文で構成されているベルクソンの基本の考え方がわかる本です。講演ということでわかりやすいのと翻訳がいいのでしょう。この分野の本にしては理解しやすい感じでした。人間の意識は頭脳から来るものばかりではなく、精神的あるいは心霊的なものも影響しているということが主題なのでしょう。この本は誰かの推薦であったのですが、いい本でした。2015/07/22

どらがあんこ

10
ベルクソンはやっぱ要約するより喩えを込みで読むと楽しめますね。たまに結びつかないから?になるけど。6章で取り上げられてる動的な図式に記憶内容がイマージュを注ぎ込むってのは箱的な読みって感じがする。2019/06/01

Akiro OUED

3
緊張と弛緩、覚醒と睡眠、そして、非物質は、連続的に物質化する。思考は脳の物理的状態として表現できるが、その逆は無理。この主張は、脳科学が進歩した今、より説得力を持つ。知覚に記憶内容を埋め込んで認識を構成するならば、目覚めていることと夢を見ていることの違いは何か。鋭い指摘。好著。2024/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/128493
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品