内容説明
四訂成分表の脂溶性成分調査517食品の脂溶性成分を食品可食部100グラム当たりで示し登載。栄養指導に役立てるため、517全食品のP/S比を算出登載し、更に利用しやすくするため、エネルギー、たんぱく質、脂質、ビタミンAを四訂日本食品標準表より登載。
目次
ひと目でわかる517食品表 ビタミンE、コレステロール、脂肪酸、P/S
食生活と脂溶性成分(ビタミンE・コレステロール・脂肪酸は身体の中でどんな働きをするのでしょう;食生活と健康;ビタミンE、コレステロール、主要脂肪酸の摂取量とP/S;主要脂溶性成分ベスト30;油と調理;栄養所要量の抜粋)
資料(科学技術資源調査会報告第112号「四訂日本食品標準成分表のフォローアップに関する調査報告2―日本食品脂溶成分表(脂肪酸、コレステロール、ビタミンE)―」
書簡
本文
食品脂溶性成分表(脂肪酸、コレステロール、ビタミンE)
(参考)食品脂溶性成分(脂肪酸、コレステロール、ビタミンE)について
原動物・原植物の学名)