難しいことはわかりませんが、50歳でも農業を始められますか?

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

難しいことはわかりませんが、50歳でも農業を始められますか?

  • 深瀬 貴範【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 淡交社(2024/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに24冊在庫がございます。(2025年05月06日 11時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784473045928
  • NDC分類 611.7
  • Cコード C2034

出版社内容情報

★年齢が不安。体力も不安。お金も心配。そもそも何からやればいいかわからない。――でも大丈夫!
★何歳からでも遅くはない。「農業を始めたい」と思ったら1番最初に読む本、ついに登場!

著者は、「新・農業人フェア」(農林水産省補助事業)の元運営責任者であり、同省へ農業人材確保の提案も行ってきた農業キャリアコンサルタント・深瀬貴範。
リクルートグループで長年人事を務めた“採用のプロ”でもある著者が、セカンドキャリアに農業を考えるすべての人へ「農業の始め方」をわかりやすく解説します。

人生100年時代。
農業で50歳なら、バリバリの若手。
次のステージに農業を選んでみませんか?

《目次》
<1部:まずは農業に触れよう>
1章:農業について右も左もわかりません! 
2章:「自分のやりたい農業」のイメージを持つには? 
3章:「週末農業」ってなに? 
<2部:さらに農業を深めよう>
4章:情報収集のしかたを教えて! 
5章:農業に関する知識や技術を知るには? 
6章:実際に相談に行ってみよう! 
7章:知っておきたい!農地や資金についての基礎知識
<3部:おさらいしよう>
8章:最後の仕上げ!どんな農業人になる?

★3つの付録★
・50歳前後で農業を始めた先輩インタビュー7名
・初心者が押さえておきたい!農業の用語集
・全国の相談先一覧

内容説明

「農業を始めたい」と思ったら、いちばん最初に読む本。

目次

第1部 まずは農業に触れよう(農業について右も左もわかりません!;「自分のやりたい農業」をイメージするには?;「週末農業」ってなに?)
第2部 さらに農業を深めよう(情報収集のしかたを教えて!;農業に関する知識や技術を知るには?;実際に相談に行ってみよう!;知っておきたい!農地や資産についての基礎知識)
第3部 おさらいしよう(最後の仕上げ!どんな農業人になる?)

著者等紹介

深瀬貴範[フカセタカノリ]
農業キャリアコンサルタント。1985年、リクルートグループに入社。人事マネージャーとして自社の新卒採用や中途採用を担当する。営業においては大手企業を担当するグループのマネージャーとして採用の提案を行うほか、東日本営業部長としてメンバーマネジメントなども行う。2011年より農林水産省・経済産業省・地方自治体向けに営業を行い、各地域において地方創生や農業人材確保に取り組む。2013~2019年まで農林水産省補助事業「新・農業人フェア」の責任者として、延べ8万人に対し情報を提供。2020年に株式会社リクルートを定年退職後、現在はフリーランスとして同イベントのセミナーや地方行政の農業活性化事業にかかわる。保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、米国CCE,Inc認定GCDF‐Japan、3級ファイナンシャル・プランニング技能士、農業技術検定3級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

17
いつからでも、誰でも始められる、農業。2024/05/15

Humbaba

4
若いころであれば体力があるが、年を取ると昔ほどの体力はなくなる。しかし、何かを続けようと思ったときに継続するための能力は年を経てからの方が高いことが多い。農業を始めると言っても様々なレベルがあり、それによって取りうる手段も変わってくる。そのあたりを明確にしないで相談をしても、欲しい答えは得られない。自分が何をしたいのか、どう生活していくのかを考えることができれば、それを起点として相談にのってくれるひとはでてくる。2024/10/03

くら

0
一説には農業を始めるなら支援金のために49歳まで、というのがあるらしいが、この本はその事も踏まえて50歳でもというタイトルにしている。昨今の物価高もあるし食料自給率を見ても農業はどうあるべきかについて考察するために読んだ1冊。かなり現実的に事業レベルまで解説したロードマップ本だと思う。私のように農業に縁遠い人でもわかりやすくてとても助かった。2025/04/27

ニカレオン

0
具体的にわかりやすく書かれている。 図書館から借りた本だが、手元おいて、読み返したい。2024/09/24

IchiRow

0
農業をはじめようと選択した本。最初は家庭菜園のススメのような感じだったので期待外れかと思いましたが、後半は実際に農業を行うためのマニュアルとして使用できるかと思います。2024/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21861419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品