北斎時代の「絵手本」で「絵皿」を解く 花・七福神の巻

個数:

北斎時代の「絵手本」で「絵皿」を解く 花・七福神の巻

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月10日 06時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 240p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784473045768
  • NDC分類 751.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

〈絵解きから先人の訓(おしえ)、人生の基(もとい)を学ぶ。〉
〈江戸絵皿に込められた絵の意味を、絵手本から探る絵解き本です。〉

江戸時代に焼かれた江戸絵皿には、単なるモチーフを超えた絵が描かれており、その意味や物語を探る「絵解き」は、皿を手にした人々の娯楽の一つでした。そして当時の人たちは、その意味を知り、生きる上での大切な古人の知識や教え、人生の基を学びました。本書は、著者がコレクションする、江戸後期を中心とした絵皿を、同時代に生きた北斎を中心とした絵師たちの、絵手本(絵本の一種・手本の描かれた書)と比べながら絵解きし、その絵の由来や故事などを解説しています。見開きで、絵皿と絵手本を大きく見せ、絵皿に込められた意味を、著者が現代の人たちに伝えたい想いとともに、やさしく述べています。江戸時代の絵解き文化を感じることができる一冊。第1巻は「花」「七福神」をテーマにした絵皿を収録。全3巻刊行予定。

目次

花の巻(牡丹(花王)
牡丹(二十日草)
牡丹唐草(富貴万代)
牡丹臺(花の基)
長春に蝶 ほか)
七福神の巻(七福神;七福神に宝尽し;恵比寿・大黒天;大黒天と大国主命;大黒天に二股大根(笑う門に福来る) ほか)

著者等紹介

河村通夫[カワムラミチオ]
1948年、彦根藩・井伊家の御殿医の子孫として、滋賀県河村医院にて生まれる。京都育ち。自然流生活研究家、江戸絵皿絵解き研究家、ラジオパーソナリティー。1969年、札幌にてフォークの店「パフ」を設立。25歳の時、札幌STVラジオで番組を担当する。その後、76歳の現在まで50年間継続し、現在の番組名は「河村通夫の桃栗サンデー」。また、全国ネットのラジオ番組「河村通夫の大自然まるかじりライフ」も、35年を超す長寿番組である。32歳で岩見沢近郊の山を自らの手で開墾し畑や庭を作り、本格的に衣食住の研究生活に入る。この間に江戸絵皿千枚、江戸絵手本など八百冊ほどを収集し、照合研究をする。また京都西陣の町家を、娘婿と共に、鉋(かんな)を手に15年かけて修復し、景観重要建造物に指定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mahiro

15
面白そうだと衝動買い。旧家の資料館や美術館などで時々目にする江戸時代以降の皿や器の絵模様は、素敵だが私には意味が分からない物が多いがそれらの名称や意味、意匠由来などを色々わかりやすく解説して面白い。富貴万代を願う牡丹唐草、めでたい七福神に宝尽し、風雪に耐える雪持ち笹、生命力をあらわす苦瓜など、江戸時代から伝わる絵手本により色々な願いや風趣を込めて描かれてきた。このような絵柄は何も美術館に飾られている物ばかりでなく、身近な器に今も描かれている。自分の家の棚から食器を出して確認するのも楽しそうだ。2024/09/11

skr-shower

0
他地区図書館本。図案もお皿もすてき。2024/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21788405
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品