初心者のための茶花の入れ方―ビフォー・アフターでわかる

個数:
電子版価格
¥1,155
  • 電子版あり

初心者のための茶花の入れ方―ビフォー・アフターでわかる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月20日 19時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 101p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784473042538
  • NDC分類 791.6
  • Cコード C0076

出版社内容情報

「廻り花之式」「花寄之式」を通して、美しいお手本と見比べながら、茶花の入れ方のコツを学ぼう!〈「廻り花之式」「花寄之式」の稽古を通して、茶花の入れ方のコツを学ぼう!〉
〈ビフォー「やってしまいがちな弟子の花の入れ方」とアフター「師匠の美しい花の入れ方」を比較できます〉

茶道を学びはじめた人にとって、花を入れるという行為はハードルが高いもの。七事式や茶会の準備など、いざというときになって慌てた経験がある人も多いのでは? 本書では、「廻り花之式」の炉・風炉、「花寄之式」の炉・風炉の四パターンを通して、花の入れ方を紹介。あわせて、茶花の切り方や保存方法、花入と薄板の真行草の約束事、掛物との取り合わせまで、やさしく伝授します。「葉の数はどれくらい減らしてもいいの?」「茶花の組み合わせが、バランス悪く見えるけど……」「枝ものの使い方がわからない」──茶花の入れ方に正解はありません。ですが、コツを掴めば、きっと「さまになる」姿に一歩近づけるはず。

小澤宗誠[オザワソウセイ]
著・文・その他

内容説明

廻り花之式・花寄之式を通して、コツを学ぼう!

目次

第1章 茶花の基礎知識(茶花とは;代表的な茶花;枝ものとは;投げ入れとは ほか)
第2章 真行草の入れ方を知ろう(真行草の入れ方 椿;真行草の入れ方 木槿)
第3章 廻り花之式・花寄之式で花を入れてみよう(廻り花之式とは;花寄之式とは;花所望とは;本章の設定 ほか)

著者等紹介

小澤宗誠[オザワソウセイ]
1956年、神奈川県生まれ。裏千家正教授。川村学園女子大学非常勤講師。裏千家学園で茶道を修養。平塚市の「誠之庵」、六本木の「蓬莱庵」などで茶道を指導。淡交カルチャー教室(東京)で「茶花の入れ方教室」「灰形教室」「茶事教室」、青山グリーンアカデミーで「灰形教室」「茶事教室」などの講師も務める。茶道講座「誠之会(せいしかい)」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いいちゃん

8
可愛い形、文字でとっつきやすい本。廻り花、懐かしい。毎回、先生のお庭で育った、たっぷりの花を使っての廻り花。贅沢な環境でお稽古させて頂いていたなぁ、と今になって思う。2023/10/07

へへろ~本舗

1
ビフォーアフターが参考になる2022/02/16

すーふ

0
この本は先生の手で入れ直している例がたくさん載っているのがとてもよかった。花は自分がやらなくてもいい分野だと決めつけてきたのもあって基礎知識もあまり足りない。たくさん見てるけどまじめに見ていなかったのを反省している。いつか短期集中でもいいから習いたいなあ。2023/04/23

Tsuchi(TSUCHITANI.K)

0
みやすい。わかりやすい。 でも変形サイズ http://seishian.com/2019/01/16

ekoeko

0
「真行草」花入れと薄板に格があるとは知りませんでした。真の花入れにはまっすぐ入れる、とか決まりごとがあるなんて。見やすくわかりやすい1冊。2018/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12929421
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品