電子レンジで簡単!笑顔こぼれるデコ和菓子

個数:

電子レンジで簡単!笑顔こぼれるデコ和菓子

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月31日 06時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 63p/高さ 19X23cm
  • 商品コード 9784473041890
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「簡単!」「可愛い!」「楽しい!」をキーワードに、ねりきり生地をつかって簡単に楽しめる新感覚和菓子を紹介します。〈かわくてたまらない! 身体にやさしくおいしい新しい和菓子の世界を提案〉
〈大人も子供も一緒にたのしもう。おうちで作るとっておきの和菓子〉

キャラ弁や、デコ巻き寿司、アイシングクッキーなど、かわいい世界を表現した食が注目されている昨今、ねりきり生地を使って簡単に楽しめる、今までにないSNS を意識した新感覚和菓子。「簡単! 可愛い! 楽しい!」をキーワードに、“かわいい”に特化した、花や動物、物、和物などを粘土細工感覚で作る作り方を紹介します。身近にある道具を使って、体にもよく後片付けも簡単という和菓子の新しい楽しみかたを提案します。

◎あんこから広がる新しいスイーツワールド◎
こんな和菓子がつくれます!
お太鼓・加賀手毬・鬼とお多福・お雛さま・鯉のぼり・ことり・Bag・クジラ・うちわ・マトリョーシカ・がま口・くろねこ・ミトン・クリスマスリースお花もいろいろ!
マーガレット・スイセン・春の花・チューリップ・バラ籠・紫陽花・たんぽぽ・朝顔・コスモス・桔梗

鳥居満智栄[トリイマチエ]
著・文・その他

目次

◎あんこから広がる新しいスイーツワールド◎
こんな和菓子がつくれます!
お太鼓
加賀手毬
鬼とお多福
お雛さま
鯉のぼり
ことり
Bag
クジラ
うちわ
マトリョーシカ
がま口
くろねこ
ミトン
クリスマスリース
お花もいろいろ!
マーガレット
スイセン
春の花
チューリップ
バラ籠
紫陽花
たんぽぽ
朝顔
コスモス
桔梗

著者等紹介

鳥居満智栄[トリイマチエ]
創作和菓子研究家。東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。創作和菓子教室「アンネルネ マチエル」主宰。和でも洋でもなく可愛くてアイデアに富みデザインセンスもよく、今までにない簡単で新しい和菓子を提案し評判となり人気教室に。老舗和菓子屋とのコラボや、企業イベント等の体験レッスン、広告等の撮影用和菓子制作を行い、ジャンルを超えて活動の輪を広げて活動中。新しい和菓子のジャンルとして、「FOOD ART JAPAN」の立ち上げに参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗

50
美しくかわいい和菓子の数々。赤鬼とお多福😊マトリョーシカ😊和菓子なのに意外なクジラ🐋手提げバッグ👜もったいなくてとても食べられない作品ばかり。ずっと飾っておきたい繊細な芸術作品です😊2024/10/05

ワタナベ読書愛

0
2017年刊行。ねりきり(和菓子)を、かわいい形にして、和菓子の世界を女子力全開の幸せ天国にして、人生を楽しむ料理本。粘土細工のようにいろんな形を作り、花かごやマトリョーシカ、クジラなど、普通の和菓子屋さんや伝統的なお茶の席などではまず見かけない奇天烈にキュートな形にしてしまったところが素敵。意外とこういう自由に形作れる素材でも、冒険をする人は少なかったのだろうか?この本を見ていると自分も家でデコデコにデコった和菓子を作って、ひとり悦に入りたくなる。写真の上手な取り方も教えてくれ、ネット時代ならではの一冊2023/10/20

僕素朴

0
可愛い練り切りがたくさん。マドラーの小さなスプーンで飾り模様をつけるアイデアすごい!ストローや、使い古した茶筅の先をカットしたものなども。2022/02/20

ロバパン

0
図書館で借りた本です。2018/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12124919
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品