出版社内容情報
裏千家茶道点前教則第29巻『七事式 四』は、且座之式、東貴人且座之式、員茶之式を収録。
お稽古の復習や点前手続きの確認に必携のシリーズ〉
〈広い視点で式の流れをつかみ、それぞれの動きをわかりやすく解説〉
裏千家の茶道体系を再認識すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則した全25巻の点前に続き、茶道の厳しい修練としてできた七事式を全8巻で解説します。席中での全体の様子がわかり、また式の流れが理解しやすい頁構成で、初心者の方にもわかりやすくまとめました。第29巻は、且座之式、東貴人且座之式、員茶之式を収録します。
【著者紹介】
裏千家家元
目次
且座之式(席中の荘付け;準備;役を決める;且座之式の流れ(炉)
且座之式)
東貴人且座之式
員茶之式