• ポイントキャンペーン

新撰京の魅力
京都・異界をたずねて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 126p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784473017413
  • NDC分類 291.62
  • Cコード C0326

目次

異界四例
洛中
洛東
洛西
洛北
洛南
異界に通じた人ベスト3
ご存知ですか?七不思議

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らぐさん

55
蛇塚古墳、志明院など、京都はほんまに怖いとこどすえ。今度京見峠の下まで降りて、名水くんで、コーヒー飲みたいワン。2016/01/14

sofia

40
京都の異界の写真付きのガイドブック。歴史がありすぎると話もすごい。この前、行った船岡山、御霊神社、白峯神宮、晴明神社、吉田神社があった。今度行くときの下調べを兼ねて。2019/11/06

みや

24
謎や伝説が残る京都の神社仏閣を紹介するガイドブック。「京都魔界地図」と同じく、こちらも場所や建物の歴史と成り立ちを解説しており、オカルトを目的とした本では無かった。だが、そもそも京都の街でこういった歴史背景を語ると必ず怨霊や怪異に辿り着くから、絶対に切っても切れない。一般のガイドブックと変わりない部分も多いが、伏見稲荷大社の解説で筆頭に小狐丸伝説が出てくるのだから、やはり一風変わっているのだろう。刀剣関連でしか認識の無かった建勲神社も掲載されていて嬉しかった。小野篁に再び興味が湧いたので勉強したい。2018/10/17

芍薬

14
(京都勉強中につき)名所の由来や伝説を紹介。 それにしても荒ぶる怨霊を神として祀ってある場所の多いこと。そりゃ気をつけておかないと障りがありますよね。2013/01/03

sheemer

11
京都の魔界・異界を象徴する場所を解説した本。取り上げられているのは有名どころと言えばそうだが、ひとまとめにコンサイスに解説されていていい感じ。異界をテーマに京都を歩くようなことがあればお供にぴったりの本だと思う。 よく見ればこれが淡交社の刊行だというのに驚いた。2019/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/174178
  • ご注意事項

最近チェックした商品