出版社内容情報
絵本作家を志す人に40年読み継がれる実践的な指南書を初邦訳。コールデコット賞受賞作家のユリ・シュルヴィッツが、優れたイラストレーションの考え方、絵本のプラニング方法、よい本を生みだすために知っておくべき本の仕組みや機能、テクニックの磨き方など絵本づくりのすべてを惜しみなく伝授する。絵コンテ、ダミー、原画など約500点の図版を掲載。著作一覧、参考図書リスト、タイトル索引、人名索引、事項索引付き。
【目次】
日本の読者のみなさまへ
はじめに
第一部 物語を語る
第1章 絵本と読み物の本のちがい
第2章 絵のシークエンス
第3章 物語――アクションの完結
第4章 物語の内容をどう考えるか
第5章 絵本の特徴
第二部 本のプランを立てる
第6章 絵コンテと本のダミー
第7章 本のサイズと形とスケール
第8章 本の構造
第三部 絵を創造する
第9章 イラストレーションや挿絵の目的
第10章 人物や物を線で描く
第11章 絵を描くための参照資料
第12章 画面空間と構図
第13章 テクニックの基本
第14章 スタイル
第15章 出版に向けての準備
訳者あとがき
ユリ・シュルヴィッツ著作一覧
図版一覧
参考図書リスト
タイトル索引
人名索引
事項索引