出版社内容情報
子どもが自分で本を探せるブックガイドの決定版! 本から本への縦横無尽のリンク付き。書名、人名、キーワード、舞台となった国、主人公の年齢といった、充実の索引を付す。
目次
あかちゃん
きょうだい
おかあさん
おとうさん
おばあちゃん
おじいちゃん
新しい家族
おきゃくさま
王さま
お金持ち〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あじ
52
児童書のブックガイドです。テーマ別に選書されています。例えばウサギ、心の中、こわい話と言った具合に。「赤ちゃん」がテーマなら人、アボカド、たまご、ベビーシッターと更に細分化した選書です。絵本の説明文は平仮名、年齢が上がれば漢字にルビがふられています。往年の名作からここ数年の作品まで702冊掲載。索引は書名、人名、キーワード、国名、注目すべきは主人公の年齢というのもあります。同年代の子供が主役の本は、感情移入しやすいですよね。これを機会にチェックした児童書を読んでみます。2015/01/07
アクビちゃん@新潮部😻
19
【図書館】120のテーマごとに702冊もの児童書が紹介されています。読むのが簡単な本は★ひとつなど、目安があり分かりやすいです。ただ、絵本なのか児童書なのか、明確にして欲しかったです。欲しくなってしまいましたが、お値段みてビックリ!2015/07/22
紅生姜
8
以前勤務していた中学校図書室にはあったが、小学校にもほしいなと思った。702冊全部読める時間など到底ないので、選書にはいいかも。個人的にはいらないが。2017/11/01
ゆにす
7
改訂新版が出ていた!あーこの本も読んだほうがいいのかなと思う本が、たくさんあります。クイズがかわいいです。お値段が高いな(泣)2016/03/08
くるみ
2
字引き的に使いたいと買いたいと値段をみてびっくり。みなさんそのようですね。学校に入れたいなぁ。OKもらえるかなぁ。全部蔵書にそろえたいなぁ。 索引も使えそうです。キーワードが豊富で、ワクワクしてしまいました。2017/08/02