内容説明
本書は現代の大学・高等教育の基本的諸問題を、教育の制度と機能という側面を中心に、歴史と比較の視野から系統的に明らかにしようとするものである。
目次
第1部 制度(高等教育の制度的概念;高等教育システムの段階移行論―「トロウ・モデル」をめぐって;日本における高等教育の制度的構造;高等教育のシステム化)
第2部 機能(大学における教育機能;「一般教育」はなぜ問題とされるのか;大学教育における「補習」;大学院教育の時代;大学評価の可能性―自己点検・評価と外部評価;高等教育研究の意義)
本書は現代の大学・高等教育の基本的諸問題を、教育の制度と機能という側面を中心に、歴史と比較の視野から系統的に明らかにしようとするものである。
第1部 制度(高等教育の制度的概念;高等教育システムの段階移行論―「トロウ・モデル」をめぐって;日本における高等教育の制度的構造;高等教育のシステム化)
第2部 機能(大学における教育機能;「一般教育」はなぜ問題とされるのか;大学教育における「補習」;大学院教育の時代;大学評価の可能性―自己点検・評価と外部評価;高等教育研究の意義)