未来への記憶<br> ようこそじごくへ―新地獄草紙

個数:

未来への記憶
ようこそじごくへ―新地獄草紙

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 20時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 34p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784472059957
  • NDC分類 E
  • Cコード C8700

出版社内容情報

人は生きているときにわるいことをすると、死んだら地獄におちるといわれています。地獄なんてない、という人もいますが、ほんとうにそうでしょうか。12世紀の日本でうまれた絵巻『地獄草紙』から想像をふくらませて現代によみがえった地獄をめぐり、地獄とはなんなのか考えてみましょう。「未来への記憶」シリーズ第5弾。

内容説明

わるいことすると、死んだらじごくにおちるって。いまもむかしも、じごくはこわい?いきたくないけど、みてみたい!

著者等紹介

広松由希子[ヒロマツユキコ]
絵本の文、評論、翻訳、展示企画などを手がける。ボローニャ国際絵本原画展、ブラチスラバ世界絵本原画展(BIB)などの国際審査員を歴任。JBBY副会長。絵本の読めるそうざい屋83gocco共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こふみ

16
ブックフェアで流し読み。こういう本、小学生に人気です。「地獄に行ってみたい」って言う子がいそう(((^^;)2025/05/10

ほんわか・かめ

15
100%ORANGEさんの絵で全く怖さは感じられない。文は少し説教臭いけど、地獄を語るには丁度良い。八大地獄ではなく、十六小地獄が描かれている。《地獄を考えることは、死んだ後のことではなく、いま生きている自分を見つめることにつながるのかもしれません》前後の見返しには、この本の参考となった地獄草紙が紹介されている。朝に3000、晩に300の鬼たちを食べるという“神虫”という神様については初めて知った。〈2024/玉川大学出版部〉2024/10/09

ふじ

11
一時期流行った「地獄」と似たテーマ。ただし、絵はポップで可愛らしいから知らずに手に取る子はいそう。絵本の書評を長くやっている方が文。の割には若干お勉強感があるような…やはり私は「地獄」派かな。どちらの絵本に先に出会うかで子どもの価値観ずいぶん変わりそう。2025/05/10

ヨシ

10
地獄のことを優しく教えてくれる、こどものための地獄入門書絵本。読みやすくてわかりやすいけど…まあ、これ読めば、悪いことをするのに躊躇する場面が増える良い子は多いはず。2024/10/20

moco

2
【小1】娘の感想「嘘つきは悪いし、騙すのも私は大嫌い。だからもちろん騙されたらイライラモードが止まらない。」2024/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22002494
  • ご注意事項

最近チェックした商品