出版社内容情報
頻出・重要問題がスピーディーにマスターできる一問一答式。解説を読めば周辺知識までカバーできます。赤チェックシートつき。
内容説明
企業が重視するジャンルを徹底網羅。頻出・重要問題をスピーディーに対策。問題の周辺知識まで学べる充実の解説。
目次
1 漢字・語句の常識(繰り返し出題される書き方;操り返し出題される読み方 ほか)
2 文学・芸術・スポーツの常識(文学者と作品(日本文学)
文学者と作品(外国文学) ほか)
3 社会の常識(政治重要事項Q&A;経済重要事項Q&A ほか)
4 理科・数学の常識(理科常識のチェック;理科の重要法則と公式;重要発明・発見;数学常識のチェック;数学実践問題)
5 英語の常識(語形変化いろいろ;出題の多い類似英単語 ほか)
著者等紹介
木村正男[キムラマサオ]
1960年、早稲田大学教育学部卒業。学習参考書出版社勤務を経て、就職試験問題集やビジネス書などの執筆、新入社員研修、講演活動に携わる。市谷テスト方式研究会代表、日本技能教育開発センター講師、東京経済文化人会議幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。