- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 資格・検定
- > カラーコーディネーター・色彩検定
内容説明
新試験に対応!公式テキスト第2版(改訂版)に対応頻出箇所・問題・模試を収録!この一冊で決める!各章末に練習問題、巻末に模擬問題1回分と「安全標識の形状と意味」一覧つき。
目次
1 カラーコーディネートの意義
2 色の歴史と現状
3 生活者の視点からの色
4 生産者の視点からの色
5 カラーコーディネーターの視点
模擬問題
著者等紹介
都外川八恵[トトカワヤエ]
DICカラー&デザインエデュケーション講師。パーソナルカラーアナリスト&イメージスタイリングコーディネーター。ADEC1級色彩士。東京商工会議所カラーコーディネーター検定認定色彩講師。東京商工会議所1級カラーコーディネーター(ファッション色彩・商品色彩・環境色彩)。(社)AFT認定色彩講師。(社)AFT認定カラーデザイナー。(社)AFT認定1級色彩コーディネーター。TOCOL認定講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Dance Prone