実践する「そうじ力」 キッチンダイニング編―幸せになる!夢をかなえる!!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784471124038
  • NDC分類 597.9
  • Cコード C2077

内容説明

「そうじ力」は心の力とそうじの力を組み合わせることによって運命を好転させる実践ツール。キッチンは愛に満ちた人になるために大切なスペース。ダイニングは家族や人との和をもたらすかなめ。実践編でそうじの技術を知れば今まで以上に「そうじ力」の効果がアップ。

目次

1 キッチンとそうじ力
2 キッチンで実践するそうじ力
3 キッチン家電で実践するそうじ力
4 キッチンアイテムで実践するそうじ力
5 ダイニングで実践するそうじ力
6 キッチン&ダイニングの収納法

著者等紹介

舛田光洋[マスダミツヒロ]
1969年北海道生まれ。ヘヴン‐ワールド代表取締役兼そうじ力研究会会長。「そうじ力」による磁場の改善、心の改善から運勢好転を提唱。中小企業環境整備コンサルタントとして「そうじ力」を導入した独自の企業発展プログラムを開発し、多くの経営者から高い評価を受けている。また、セミナー、講演会、ワークショップを全国で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

m!wa

2
しあわせになれるかどうかは、別として、そうじはしたい。

michi

0
うちの間取りが変わっているせいか参考にならなかった。細かいそうじの仕方は真似したい。2014/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/242061
  • ご注意事項

最近チェックした商品