• ポイントキャンペーン

ちがいがわかるいきもの図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784471103552
  • NDC分類 K480
  • Cコード C8045

内容説明

大きさがちがうだけ!?ぼくたち、食べ物がちがうんだ。くらべてみるからおもしろい34組の生き物たち。お話しは読み聞かせにもぴったり。絵がたっぷりだから、見ているだけでもおもしろい。

目次

タヌキとアライグマ
アジアゾウとアフリカゾウ
アルパカとラマ
ニホンジカとトナカイ
季節によって姿が変わる!?夏や冬
ムササビとモモンガ
イタチとカワウソ
プレーリードッグとミーアキャット
「サル」の一言で片づけないで!サルやサル
ヤマアラシとハリネズミ〔ほか〕

著者等紹介

成島悦雄[ナルシマエツオ]
公益社団法人日本動物園水族館協会専務理事。1949年栃木県生まれ。東京農工大学卒業後、上野動物園、多摩動物公園の動物病院勤務などを経て、井の頭自然文化園園長、日本獣医生命科学大学客員教授をつとめる。日本野生動物医学会評議員を歴任。著書の他、監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomtom

11
いつも分からなくなる、チーターとヒョウとジャガーとピューマの違いが分かりやすく載っていた。もう少し詳しく違いを知りたい気もするけど。2021/01/06

東側ギャン

2
水星の魔女でたぬきにハマったせいで図書館でたぬきの本探してるんだけど恐ろしいほどない。まぁそれはそれとしてこの本では似たような動物の見分け方みたいなこと書いてるけどまぁ大体本の通りだけど、たぬきとアライグマの見分け方はたぶん俺の言うほうが正しい。ガンダムに乗りそうなのがたぬきでゲッツー打ちそうなのがアライグマだ。間違いない2023/06/15

たかぼう

1
残念な生き物シリーズと思って期待したが、内容があまりにも残念‼️薄い、少ない、中身がない。余りにも簡単すぎるのでは?🐀2020/01/09

絵具巻

1
文京区立根津図書館で借りました。2019/12/23

梨子

1
読んでよかった度:★★★☆☆ イラストたっぷりで似ている動物を比較して違いを教えてくれる。 ジャガーとヒョウとチーターとピューマはそっくりとかではないけど説明ができないもの。これを読めば一目瞭然!…でも覚えられないかも^^; ガチョウはもとはガンだとか、貝は500年以上生きるものもいるとか、ちょっとした豆知識も得られる。 アジアゾウとアフリカゾウの違いは違いは別にいらないような…。2019/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14466190
  • ご注意事項

最近チェックした商品