たのしいことわざ―おぼえる!学べる!

個数:

たのしいことわざ―おぼえる!学べる!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月25日 08時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784471103200
  • NDC分類 K814
  • Cコード C8076

目次

明日はきっと別の自分 成長のことわざ(まかぬ種は生えぬ;失敗は成功のもと ほか)
毎日が楽しくなる くらしのことわざ(棚から牡丹餅;絵に描いた餅 ほか)
ふしぎ!だけどためになる 伝説のことわざ(獅子の子落とし;逆鱗に触れる ほか)
動物から人間が見える 生き物のことわざ(猫の手も借りたい;犬も歩けば棒に当たる ほか)
小さくたっていいじゃないか 生き物のことわざ2(井の中の蛙大海を知らず;蛇ににらまれた蛙 ほか)

著者等紹介

北村孝一[キタムラヨシカツ]
ことわざ研究者。ことわざ学会代表理事。仲間とともに、ことわざ研究を日本ではじめて学問として確立し、学会を設立。市民と研究者が自由に意見を交わせる同会を通し、ことわざの魅力を多くの人に伝えている。長らく編集や翻訳に従事し、ことわざの資料集や辞書の編纂に参画。学習院大学講師を経て、ことわざについての研究や執筆に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shiho♪

10
図書館でことわざの本を色々借りた3年次男。私の中ではこの本が面白かった。なぜならことわざと意味、用例だけでなく雑学も載っているから。 例えば『鬼に金棒』なら、鬼についての記述も。鬼のパンツがトラ柄なのは「鬼門」(うし・とらの方角)に由来しているから。牛のような角があるのもこのため。なるほど~。 「なぜ?どうして?」シリーズなど雑学系の出版が多い高橋書店さんならではだなぁと感心しました😆2020/12/18

ぬのさと@灯れ松明の火

4
最近、やたらと双子がことわざの意味を尋ねてくるので。もう少し収録のことわざが多いとよかったけど、分厚くなってしまうか(^_^;)2015/04/14

さばきち

0
ことわざは楽しい。双子娘が授業で使うらしいので本を学校に持っていく前にもう一度読みました。2017/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5230077
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品