料理家の母から教わった定番料理のおいしいコツ

個数:
  • ポイントキャンペーン

料理家の母から教わった定番料理のおいしいコツ

  • 加藤 巴里【著】
  • 価格 ¥1,595(本体¥1,450)
  • 高橋書店(2022/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 16時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 191p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784471034115
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

正統派のおいしさなのに、簡単&時短な新定番レシピ90!

絶対に黄身が真ん中にくる目玉焼き
こねないから肉を感じるハンバーグ
レンジを使って超簡単 巻かないロールキャベツ

料理研究家・脇雅世を母にもち、パリの料理学校で修行を重ねた著者・加藤巴里が、定番料理のおいしいコツを料理初心者にシェアします。

料理のコツは、昔は母から子に教えられるものでしたが、忙しい現代でそれはなかなか難しく、ネットのレシピに頼ることも増えました。
でもこれでは、いつまで経っても料理上手になれません。

そこで本書は、おいしく作るための「きほんの調理術」と「役立つテクニック」を、詳しい写真レシピでていねいに解説! 調理別に紹介しているから、しっかり基本が身につきます。初心者からベテランまで使える、わかりやすいコツが満載です。

内容説明

箸で混ぜるからジューシー、焼きハンバーグ。コロコロひき肉がうれしい、オムライス。少ないマヨネーズで濃厚、ポテトサラダ。巻かずに混ぜてふわふわ、だし巻き卵。これが新定番!いつもの料理がもっとおいしくなる90のレシピ。

目次

1章 料理の前に
2章 焼く
3章 炒める
4章 煮る・蒸す
5章 揚げる
6章 ゆでる・和える
7章 ご飯・パン・麺
8章 汁・スープ

著者等紹介

加藤巴里[カトウパリ]
東京農業大学を中退し、パリのフェランディー料理学校で学ぶ。料理と製菓のフランス国家資格(CAP Cuisine、CAP P^atisserie)を取得し、その後レストランやパティスリーで修行。フランスに5年滞在後帰国。東京神楽坂で料理・菓子教室を主宰。NHK「あさイチ」に出演。S.S.I〓酒師とJ.S.A.ソムリエの資格を持つ。母は料理家の脇雅世(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スリカータ

20
食事や弁当を作り続け四半世紀超。和洋中華を織り交ぜ、腕にはそこそこ自信はある。それがこの料理本を忠実に作ると、びっくりするほど美味しくなる。初めは図書館で借りたが、返却して数ヶ月経ちまた読み返したくて借りた。やはり良い!そして遂に購入した。奇抜な香辛料、ハーブなどを使うレシピは一品もない。毎日食べても飽きの来ない定番料理の底力を見せつけられる。信じられないなら、試しに「もやし炒め」を使ってみて欲しい。家族が一口食べて「美味しい!」と言うに違いない(我が家はそうだった)。全力でお勧めする料理本。2023/04/16

スリカータ

20
家にある基本調味料で出来る定番料理。レシピ通りに作ってみたら、シンプルな優しいお味でとても美味しかった。調理過程もカラー写真付きでわかりやすい。火力の調節表示もわかりやすい。使えるレシピ本です。2022/07/05

コウママ

4
脇雅世さんのお嬢さんなんですね!最初にある切り方の基本とか食材の選び方とか丁寧で初心者さんに良い感じ。巻末の言葉解説も良い。そしてレシピが作りたい定番が多くて写真もキレイです2024/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19296439
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品