肩こりを治せば、老いも止められる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784471032562
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C2077

内容説明

オリンピックドクター&トレーナーが本気で考えた肩こりの治し方。動画で見られる!6つの肩こり体操つき。

目次

第1章 はじまりは、肩こりから(ヒト、それゆえに与えられた受難;ささいな体のズレが、肩こり、腰痛を招いている ほか)
第2章 肩こりを治す(体の声を聞く。これが、治療の第一歩;生活のなかに体操を溶け込ませる)
第3章 肩こりを治せば、老いも止められる(肩甲骨が「老い」をつくる;止められない老化 ほか)
第4章 生括を変えれば、世界が変わる(“ちょっと”を集めて生活改善;自分なりの改善案を見つけよう ほか)
超おさらい!!肩こり完全フローチャート

著者等紹介

金岡恒治[カネオカコウジ]
整形外科医師。早稲田大学スポーツ科学学術院教授。オリンピック帯同スポーツドクター。1988年に筑波大学を卒業。筑波大学整形外科講師を務めた後、2007年から早稲田大学でスポーツ医学および運動療法の教育・研究にたずさわる。シドニー、アテネ、北京五輪の水泳チームドクターを務め、ロンドン五輪にはJOC本部ドクターとして帯同した。アスリートの障害予防研究に従事しており、体幹深部筋研究の第一人者。資格・委員等:日本整形外科学会専門医、JSPOスポーツドクター、日本水泳連盟理事・医事委員長、JSPOアスレティックトレーナー部会員、JOC情報医科学専門部会員、Tokyo2020組織委員会アドバイザーほか

成田崇矢[ナリタタカヤ]
理学療法士。健康科学大学健康科学部理学療法学科授業。オリンピック帯同トレーナー。1997年に群馬大学医療技術短期大学部を卒業。11年間の臨床経験の後、2015年から現職。ローマ、上海、バルセロナ、ブダペストの世界水泳大会、およびリオ五輪の飛込競技日本代表トレーナーとして帯同した。徒手療法と運動療法を用いて、疼痛を除去するスペシャリストであり、その効果の研究も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品